Double+Cross Session Replay in 「Separate Color」

Replay Title:「Their wish - "Daybreak Legacy" File.07」


1.Introduction
   [Hand-Out]

2.Opening Phase
   [OP1]  [OP2]

3.Middle Phase
   [→Jump]

4.Climax Phase
   [→Jump]

5.Ending Phase
   [ED]


Entry Character
PC1:"神代の少女" 神代科妓(御神楽さん)
PC2:"ラツィエル" 水村ユイ(giwaさん)
PC3:"流動の架け橋" 市川秋江(自爆5秒前さん)
"天翔ける龍" 九衛統太(福坂真央さん)
"求め歩む者" 久能俊一(抱月さん)
"白蘭の騎士" クリフ=M=カークランド(佐田塚さん)
Game Master:Hover-B

セッション日:2014.01.19-2014.01.20
Log Editor:Hover-B


 1.Introduction

 <Trailer>

 「準備は整った。あとは最後の仕上げをするだけだね」
 「……もうすぐ叶います。貴方と私……そして皆の願い」
 『これ以上誰も傷つくことも、苦しむ事もない……明けることのない、永遠の"夜"を』

 強いられた理不尽の果てに、これ以上の自他の苦しみを否定し。
 世界の終わりを望む者たち。
 時に傷つけ、苦しめ合いながらも、自他が手を取り合い。
 共に在る世界で生き続けようとする者たち。

 ――だが、"絆"を持つのは互いに同じ。
 そんな両者は、"遺産"という共通点に導かれて対峙する。

 世界は、どちらの"絆"の持つ願いを選択するのか。

 Double+Cross 3rd Edition『Their wish - "Daybreak Legacy" File.07』
 ――これは、"絆"と"絆"のぶつかり合う物語。


 <Hand-Out>


 ◇PC1
  (固定:"神代の少女" 神代科妓…御神楽さんPC、"ラツィエル" 水村ユイ…giwaさんPC)
  「準備は整った。これから僕らは、世界を永遠の"夜"に――"無"に還す」

  眠りから覚めて暫く後。
  二人の元に現れた"TrickStar"と"Angrboda"は、「宣戦布告」として君達にそう告げた。

  先日の件で明らかにされた彼らの願い。
  それは君達にとって理解はできても、到底許容できないものであった。
  だが、それが彼らにとって譲れない願いであることも承知していた。

  ――ならばどうするか。
  決着の時は、すぐそこに来ていた。

  ロイス:"TrickStar"
  推奨感情:脅威等

 Entry-Character:"神代の少女" 神代科妓
 Entry-Character:"ラツィエル" 水村ユイ

 ◇PC2(推奨:UGNエージェント、イリーガル等)
  先日の件で奪われた"遺産"は戻ってきた。

  ただ"Night of Liberation"の最終目標が判明した以上、
  楽観視できる状態ではなく。
  何とか攻勢に転じるための調査、準備を続けていた。

  そんな中もたらされた、彼らの本拠地の情報。
  ――そして、そこに飛び込んできた"遺産"の所持者達の話。

  此方にとっても、そろそろ決着の好機が来たということだろう。

  ロイス:"Night of Liberation"
  推奨感情:敵愾心等

 Entry-Character:"流動の架け橋" 市川秋江
 Entry-Character:"天翔ける龍" 九衛統太
 Entry-Character:"考える人" 久能俊一
 Entry-Character:"白蘭の騎士" クリフ=M=カークランド


 [Character-Introduction]

 GM :それでは、しなぎーさんからリスト順に自己紹介を。終わりましたら「以上」でお願いします。

 科妓 :「まいど。何でも屋の神代ですよ〜」
 科妓 :「兄貴はどうしたかって?学校か、そうでなければ、別の仕事やってるかも、例えば仕返しの準備とか(何」
 科妓 :「てか、うん。考える事自体は自由だけどさー。それを実行に移すなら、許容できない場合はこうする訳で」
 科妓 :神代 科妓(かみしろ しなぎ) 便利屋として生活している結構普通じゃないかも。な高校生
 科妓 :特異能力で諸費を稼ぐ、モルフェウスのピュアブリード
 科妓 :『兄』を無事確保してからは、脳内から兄が消えた模様(ぇ
 科妓 :最近は何でも屋というよりは、(ロボットの)パイロットとして有名になりつつあるとか。
 科妓 :HP37 IV17 基本侵食率36%
 科妓 :PC間ロイス:"白蘭の騎士"クリフ=M=カークランド ■尊敬っぽい有意□憐憫っぽい隔意
 科妓 :「クリフさんって、あのゆーじーえぬの会社で偉い人らしいんだけど。
 科妓 : 何か堅苦しいというか、こー。爺臭いというか。仕事に追われて大変そうというか」
 科妓 :シナリオロイス:"TrickStar" □好奇心■脅威というか憤懣いっぱい
 科妓 :「うん、色々やってくれたからなー(==
 科妓 : とりあえずあれだ。気持ちは判る....とは言わない」
 科妓 :中の人は御神楽です。
 科妓 :以上、宜しくお願いします〜

 ユイ :「あなた方の苦しみ、痛みを分かった気にはなりませんが」
 ユイ :「その答えは、人は生きている意味がないという否定も同然です」
 ユイ :「それではあまりに物哀しい」
 ユイ :静かに微笑む、ごく普通の高校生。だったような気がした、記憶が曖昧な18歳。
 ユイ :Dロイス:[奇妙な隣人]所持。古めかしい写本の形をしたレネゲイドビーイングと共存している。
 ユイ :シンドローム:エンジェルハイロゥ/ウロボロス ワークス:研究者 カヴァー:高校生 HP:29 IV:15 基本侵蝕率:43%
 ユイ :・シナリオロイス/“Trick Star”【感情:■尽力/□憐憫】
 ユイ :・PCロイス/“神代の少女” 神代科妓【感情:■誠意/□不快感】
 ユイ :以上です。よろしくお願いします。

 秋江 :「子ども達が傷ついた責任は、大人が何かの形で取らなければいけませんね」
 秋江 :"流動の架け橋" 市川 秋江
 秋江 :黒巣市UGNチルドレン寮管理人、兼社会性格講師。
 秋江 :黒巣市生まれの第二世代OV。イリーガルから何故か寮の管理人に。
 秋江 :最近の人手不足で、社会講師やエージェント活動も増えたのが悩みの種。
 秋江 :シンドローム:オルクス/ウロボロス Dロイス:秘密兵器
 秋江 :【基本侵食率】37 【HP】25/25 【IV】7
 秋江 :PC間ロイス:"“ラツィエル” 水村 ユイに、■庇護/□不安
 秋江 :「私にできるのは、彼女がせめて力に振り回されないようなフォローだけ……」
 秋江 :シナリオロイス:"Night of Liberation"に、■同情/□脅威
 秋江 :「大人の身勝手で傷ついたとしても。それを理由に破滅を許すことはできないんです」
 秋江 :PLは自爆5秒前です。以上、よろしくお願いします。

 統太 :「誰にだって理由がある。
 統太 :報われなかった自分達と共に世界を終わらせようとする連中にも。
 統太 :この間の報酬を全部大型建造の課金に回して一瞬で融解させるような駄目人間にも。色々出たからよかったけど。
 統太 :誰にだって理由がある。
 統太 :“終わらせる者”の名を騙り、“巫女”と共にこの街に仇為そうとする小僧にも。
 統太 :自分の宝を守る為に笑顔で彼らの願いを踏みにじって粉々にして絶望だらけの人生に帳を下ろしてやろうと臨む“竜”にも」
 統太 :“天翔ける竜”(LastDragoon)九衛統太。
 統太 :表向きは希少かつ凄まじい力を持つがゆえに常にUGNの監視を受ける古代の“竜”。
 統太 :しかしその実態は威厳など1ミクロンも感じさせない日々趣味と本能に従って生きるダメ人間。
 統太 :【シンドローム】キュマイラ/ハヌマーン 【HP】67 【行動値】17 【基本侵蝕率】39% 【Dロイス】古代種
 統太 :[PC間ロイス:“流動の架け橋” 市川 秋江 ■信頼/□恐怖]
 統太 :「数少ない良識ある人間として信頼はしてる。うん、してはいるんだ。
 統太 :けど。
 統太 :なんで“リヴァイアサン”を始め日本支部の偉い人と話すときに貴女の名前が端々に出てくるんでしょうか。コワイ!」
 統太 :[シナリオロイス:“Night of Liberation” □同情/■敵愾心]
 統太 :「苦しいこともあるだろさ。悲しいこともあるだろさ。でもそんなの関係ねぇ。
 統太 :尊厳と命をかけた正真正銘の“一生のお願い”に付き合ってやる義理はないんだよ――黄昏時の前にサヨナラだ」
 統太 :以上、PLは福坂真央です。よろしくお願いします。

 俊一 : 「ここに戻ってゆっくり休もうとしたら、支部長代理から今回の件を聞き、頼まれました」
 俊一 : 「………事情は話に聞いた程度しかわからないのでなんとも言えません。」
 俊一 : 「……が、こうも事件が多発していると、この街いつか魔街にされるんじゃないかと不安になりますね」
 俊一 : 少し前までUGN黒巣市支部にいた元チルドレン。
 俊一 : ある事件で助けたRBと共に、見聞を広げて自分を見つめなおす為に旅に出ている。
 俊一 : 黒巣に戻ってくるたびに大抵事件に巻き込まれる…
 俊一 : というより、単にお節介な部分があるだけなのかもしれない。
 俊一 : ノイマン/モルフェウスのクロスブリード。基本侵食率33 HP40 IV14
 俊一 : シナリオロイス:"Night of Liberation"に □好奇心 ■敵愾心
 俊一 : PC間ロイス“天翔ける龍” 九衛 統太に ■信頼 □不安
 俊一 : いじょ、PLは抱月です。細かいミス修正してたら入力が遅くなったなんて言わない!(何

 クリフ : 「若しも世界に意志があるのなら――まぁ、我々を選択するだろうさ。全ての滅びへと至る道。世界に容認されるはずがないだろうさ。ただ」
 クリフ : 「その世界の選択をも超え、輩の望みが押し通される――それが有り得ない、などという確証もない」
 クリフ : 「絆の力は不可能だって可能にする。それは我々だって、いや我々こそが、良く知っていることだからね」
 クリフ : 「故に我々は名乗るんだ。時に傷つけ、苦しめ合いながらも、自他が手を取り合い、共に在る世界で生き続けるために。この名を背負うんだ」
 クリフ : 変わり者の管理職。戦争と平和の剣。ホワイトナイト、クリフ・M・カークランド。
 クリフ : 植物使いの騎士。奇妙なクロスブリードによる、軸をずらした支援役。
 クリフ : 色々とヘンな立ち回りをしますが、アメリカ流のニュースタイルだとでも思ってください(><
 クリフ : ソラリス/エンジェルハィロゥ。HP27、行動10、初期侵食率32%、指導者。
 クリフ : シナリオロイス:"Night of Liberation" □同情/■脅威
 クリフ : 「大概。状況やら疑念やら苦言やら、色々噴出してきたね。順々に布石は打っていくさ。"Night"を破る"Knight"として、ね
 クリフ :  ……後なんか、毎度毎度の話だけど、(身内はやたら多いとしても)事件に関与する唯一のUGNメンバーとして、ね」(何
 クリフ : PC間ロイス:“求め歩む者” 久能 俊一 ■庇護/□不安
 クリフ : 「どうにも……身内に害が及ぶときが『奔り時』らしいね彼は。それも一つの若さの証と言えはするけども……」
 クリフ : 以上、PL佐田塚です。よろしくお願いします。

 GM :ありがとうございました。では。




 [Master Scene]


 どこかの施設らしき場所の大広間。

 大規模な学校の体育館くらいはあるだろうその場所には、
 大勢の人々が整列し、前にいる一人の少年と一人の女性を見つめていた。

 「皆の協力のおかげで、準備は整った。あとは最後の仕上げをするだけだ」
 「"Nidhoggr"や"Dvergr-Hanarr"が暴走したり、"Byleist"が先に"還って"しまったのは
 残念ではあるけど。それでも此処まで来た」
 「元は僕らの、碌でもない"願い"が始まりだったのに。それでも皆はついて来てくれた。
 改めてお礼を言わせてもらうよ……ありがとう」
 「後は私達が、――の――、――――に―――だけです」

 少年の一言の後に続いた女性の言葉にわずかにざわつくが、それも十秒にも満たず収まった。
 まるでそれを予め承知していたかのように。
 女性はそこまでずっと無表情だった顔に、初めて僅かな微笑を浮かべた。

 「大丈夫です。此処まで来たのならきっと、私達の"願い"は果たせます。
 これ以上誰も傷つくことも、苦しむ事もない……明けることのない、永遠の"夜"を」
 「だから――最後に一つ、大きな仕事をお願いしたいんだ」

 少年がそう前置きをして話した内容に、一様に了承の返事を返し。
 彼らは次々と広間を出ていくのであった。



 2.Opening Phase

 Opening-1「A declaration of war」
 Place:黒巣市街/帰り道
 Scene-Player:"神代の少女" 神代科妓&"ラツィエル" 水村ユイ
 登場:不可

 GM :PC1二人のOPです。行動どうぞ。
 GM :じゃねえ、登場どうぞ(何
 科妓 :#1d10+36 登場
  Dice... ... Shinagi_K:1d10=(2)=2+36=38
 ユイ :#1d10
  Dice... ... Yui:1d10=(4)=4
 ユイ :47%
 GM :あーい。

 ――"此方の世界"に戻って来て、1週間が過ぎた。

 UGNでは今でもこの件の元凶である"Night of Liberation"の行方を追い続けている。
 また"向こう"から戻ってから再度身体検査を受けた結果、腕輪の輝きが強くなっており――また、それに伴い力も増している気がした。

 しかし、それ以外は他に変わる事も無く、いつもの日常に戻りつつあった。
 そんな中、神代科妓と水村ユイの二人は偶然下校時間の校門で出くわし、一緒に帰り道を歩いていた。


 ユイ :黄昏色に沈む空を、目を細めて見ながら佇む。傍らにある少女へとふと首を傾げた。
 科妓 :「ちゃおー」スポーツバック(中身は色々折り畳んで)持って
 ユイ :「今日は、お兄さんとご一緒ではないんですね」
 ユイ :季節の風に靡く、色素の薄い髪を抑えながら笑った。ちゃおー。
 科妓 :「兄貴?多分学校まだ居るんじゃないかな?...でも起きてからびみょーに難しい顔してたから、何か悪巧みしてるかもだけど」(何
 科妓 :「まー、でも。やっぱり、こうやって色々"できる"方がいいねー」寒いしどうぞー。と、ホット缶をかばんから取り出して渡しつつ
 ユイ :普通にあなたが心配で難しい顔をしていたのでは、と言いだすのは野暮かなと思って、ゆるく微笑み返した。
 ユイ :「え、あ、ありがとう」
 ユイ :暖かい缶を受け取ろうとして、手を伸ばした。チラリと制服の袖から腕輪が除いたのに、少しだけ表情を曇らせたが、はにかんで上書きする。
 科妓 :※《無上厨師》《万能器具》《テクスチャーチェンジ》で、模倣したものなのは秘密(まて
 ユイ :レネゲイト汁!

 GM :話をしていたところで、突如世界が色を失う。
 GM :《ワーディング》の展開、そして――。
 GM :目の前にはいつの間にか、"TrickStar"と"Angrboda"の二人が現れていた。

 GM :"TrickStar"「やあ、調子はどうかな。"適合者のお二人"」
 科妓 :「........ほんのちょっと前までは良かった感じかな?」
 ユイ :暮れなずむ陽の色が消えたのに、ほんの少し残念そうに肩を落とす。
 ユイ :「こんにちは」
 GM :"TrickStar"「そう。それは悪かったね」 科妓の言葉にはそう返し、ユイには軽く手を上げて挨拶。
 科妓 :「で、今度は何?兄貴なら学校だよ、多分(==」じゃぁ聞こう
 GM :"TrickStar"「まあ、大方"何しに来た"っていうとこだろうから手短に用件を言うね」
 ユイ :その言葉に、躊躇いがちに頷いた。話を促す。
 GM :一拍置いて、再度口を開く。
 GM :"TrickStar"「――君達の協力のおかげで、準備は整った。これから"炎の巨人"を目覚めさせ、世界を無に還す」
 GM :"TrickStar"「協力してもらったお礼と言っては何だけれど、止める機会くらいはあげようと思ってね」
 ユイ :その宣戦布告に、物哀しい顔をする。
 GM :そう言って、"TrickStar"は何か小さなものを放り投げる。
 ユイ :「……きゃ」とろい仕草で、なんとか受け止める。なんすかそれ(何)
 GM :それは、1つのUSBメモリ。
 科妓 :「何かのウィルスが入ってるとか?」
 GM :"TrickStar"「いいや。その中には、僕らの本拠地の情報が入ってる。そのつもりがあるならそこに来るといい」
 ユイ :そういうつもりならば、と頷いた。一つ息を吸う。
 ユイ :「では、後ほど伺います」
 ユイ :「世界を無に帰すなんて認められない」
 ユイ :きゅ、と暖かみの残る缶を握りしめた。少女の傍らに立ち、彼らを正面から見据える。
 科妓 :「だねー。一応お土産用意するつもりだけど、何が良い?」
 GM :"TrickStar"「お構いなく、というところだけど。お任せするよ」 ユイの言葉には「まあそうだろうな」というように頷きながら。
 GM :"TrickStar"「それじゃ、待ってるよ……ああ、勿論君達だけでとは言わないから」
 GM :肝心の君達が来ないとなるならともかくね、と付け足しつつ、彼らは「扉」を開き、中へ消えた。
 科妓 :「じゃぁ、任された。うん、行ってみたい人いると思うから、声かけてみるね」
 ユイ :それを送りながら、頷いた。
 科妓 :「うーん。何か楽しんでるなぁ、向こう(==」
 ユイ :「……なんだか」
 ユイ :「親切に宣戦布告と本拠地を教えた辺り」
 ユイ :「……これくらいの障害を越えられなければ目的を達成できない、といいたいのかもしれませんし」
 ユイ :「止めて貰いたがっているようにも、見えますね」
 ユイ :あるいはその両方か。冷め始めた手の中のぬくもりと、硬質なUSBメモリを見て、こまったように笑った。
 科妓 :「だねぇ。或いは どちらにしても 達成する道筋があるのか」
 ユイ :足を、先ほどの帰路とは別方向に向ける。
 ユイ :「UGNに寄りましょうか」
 科妓 :「まー。此処で悩んでも仕方ないかー」で、それ持っていくんだろうけど、乗ってく?と
 科妓 :>既に何故かバイクを出して
 ユイ :のっていく? 首を傾げた。バイクを見た。
 ユイ :「………神代さん、まるで自重なしですね」まがお。(何)
 ユイ :ええっと、じゃあ乗ります。手を上げた。にゃーん。
 科妓 :「大丈夫大丈夫、きっと誰も見てない(ぁ)」
 科妓 :てことで。ヘルメット渡して、出発(
 ユイ :おっかなびっくり後ろに乗って、着いていきました!(何)




 Opening-2「Assembly」
 Place:Elysion/支部エリア 
 Scene-Player:"流動の架け橋" 市川秋江&"天翔ける龍" 九衛統太
        "求め歩む者" 久能俊一&"白蘭の騎士" クリフ=M=カークランド
 登場:不可

 GM :PC2のOPです。登場どうぞ。
 秋江 :#1d10+37
  Dice... ... Akie_I:1d10=(1)=1+37=38
 俊一 : #1d10+33
  Dice... ... Syunichi:1d10=(1)=1+33=34
 統太 :#1d10+42
  Dice... ... Touta:1d10=(7)=7+42=49
 クリフ : #1d10+32
  Dice... ... Cliff_M_K:1d10=(6)=6+32=38

 ――Elysion支部エリア。

 先日の"Byleist"光島楓との交戦により、"Night of Liberation"の最終目的――"世界を無に還す"事が明らかになった。
 また、彼の関係から調査を続けることで、彼らのリーダーであるOV"TrickStar"や"Angrboda"に関する情報等も集まりつつあった。

 しかし整理がまだ不十分な事も災いしてか、肝心の彼らの本拠地や"遺産"の利用方法については、未だ十分な情報が集まっていない状態だった。


 クリフ : 「というか、そもそも大概やりづらい相手なんだよね。少人数が超越能力で目的を遂げるというスタンスは、本当に追い辛い。FHやらの他組織と繋がりがあるわけでもないし」
 クリフ : 資料室らしいので。多分一番散らかってなかった旧くのーちんのデスクあたりを片付けて作戦会議(><
 秋江 :「人数自体が小規模だから、人や物の動きから掴むのも難しいですしね」 ずっとパソコン使ってて疲れ目気味に
 俊一 : 「…・物置になってましたよ。さっき片付けましたが。Gotoダストシュート的な意味で(何」<このデスク見るの久しぶりだなーとおもいつつ
 クリフ : 「『目的』はわかったとは言え、『方法』はやはりはっきりしてないしね……ユイ君やシナギ君の預かった『遺産』がいかに凄いものだとしても、『能力者を増やす』『能力を増幅する』能力は、どちらも主能力を補佐する程度にしか利用法が考えられない」
 統太 :「ゲリラ戦強いられてるもんだしな。こっちが攻勢に回るには焦土(きれいさっぱり)にするか狙撃(ねらいうち)するしか方法がない……さもなきゃ別の使い道か?」
 統太 :後半、クリフの言葉に。
 秋江 :「煮詰まりましたね……少し休憩にしますか。お茶とおやつの準備でもしてきます。」
 GM :そんな中、エージェントの一人である"山住茜"が慌てた様子で声をかけてきた。
 GM :茜「副支配人、市川さん!」
 クリフ : 「そうだね。何にしろ、手がかりも無いうちに取れる行動じゃあ――ん、アカネくん、何かあったのかい?」
 GM :茜「……先程、神代さんと水村さんがやってきまして……例の"TrickStar"と言われるOVから、これを渡されたって」
 GM :と、USBメモリを手渡してくる。
 クリフ : 「……はぁ?……まぁ、可能性は低いがウィルスの恐れが無いわけじゃないから、回線は切ったPCでチェックしてくれ」
 秋江 :「直接接触してきたんですか? ……私たちの苦労って一体……(ずーん)」
 俊一 : 「相手のフットワークの軽さは賞賛しますね・・・」
 統太 :エロゲ専用のパソコンを起動、セットする。
 秋江 :「見終わったらフォーマットしときますね」(何
 GM :ウイルスは入っておらず、通常通り起動する。
 GM :茜「……それと、"準備は整った。これから"炎の巨人"を目覚めさせ、世界を無に還す"とも。……事実上の宣戦布告、ですよねこれ」
 クリフ : 「――……OK。男気溢れる連中だね。感嘆するしかない」
 GM :そこには、黒巣郊外の地図が一つ。どうやら、山奥の集落跡の様子。
 統太 :「……よくもまぁこんな近くに」
 クリフ : 「なんとまぁ――本気で、挑戦状叩き付けた形だね」
 俊一 : 結構前にその集落はなくなったのかしらね
 GM :集落自体はそうですね。それ以降は碌に使われてない。
 俊一 : 「ともあれ、相手から手がかりを差し出してくれてるんです。罠の可能性が高いとは思いますがコレを軸にして調査するのがいいんじゃないですか?」
 統太 :「罠と言うよりはなぁ、祭壇っぽい感じがするんだ。捧げものは“遺産”と連中の命」
 クリフ : 「……何にしろ。こういうことができるレベルに相手の準備が整っているんだ。罠だとか、シナギ君らも巻き込んでの囮だとか、ただの時間稼ぎだとか、あらゆる可能性も想定しておかないといけなそうだ
 クリフ : 「ミスズ君に伝えてくるよ。多分、突入メンバーを厳選して、すぐに突入する事になるだろうね」
 秋江 :「とはいえ状況と情報の少なさを考えると。精いっぱいの準備をして踏み込むしか選択できませんね。不本意ながら。」
 クリフ : 「万端で動けるメンバーとなると。やはりいまここにいる連中が妥当となるのかな……ともあれ、準備はしておいてくれ」>皆
 統太 :「最悪を想定して動かなきゃならないか。俺達が打倒される可能性は除外して」
 俊一 : 「いつものことですよいつもの。…支部長代理から頼まれても居ますからね」
 俊一 : <最悪など割としょっちゅう(何
 クリフ : 「単純戦力でここのメンバーが打倒されることがあるのなら、もう何をやっても遅いよ」
 統太 :「いや」
 統太 :「負ける可能性はゼロって意味」
 統太 :「ただし、連中がそれを想定してたら話は別」
 秋江 :「最悪の場合、負けたら私たちごと更地に焼き払ってもらいましょうか」
 秋江 :(その時は自分以外を何とか逃がしますけどね、と心の中で付け加えて)
 クリフ : 「そうだね……ま、何にしろだ」
 クリフ : 「戦況がここに至った以上――目の前の敵を打倒する。それだけを考えればいいさ」
 クリフ : まぁ、何にしろ。支部長代理に報告してくる形で。
 クリフ : ――その他のことは、私やミスズ君が考えることだ。
 統太 :大晦日のコミケを乗り切った為によりタフになった(HP42→67)自分の力をこの街の敵に示す時だ、と自分に言い聞かせ。
 秋江 :「じゃあその間に、こちらは準備をしておきましょうか」 具体的には調達判定を希望
 GM :あ、調達はシーン切ってからで。PC1も含まれるので。
 秋江 :あ、了解です。

 GM :――そして、部隊を派遣した結果。もたらされた情報は間違いないことが裏付けられた。
 GM :その結果を見て。天城支部長代理は、今度は此方から突入する決断を下した。
 GM :それは神代科妓と水村ユイの"適合者"、クリフ達に一つの任務という形で提示された。

 GM :「"Night of Liberation"本拠地へ突入し、これを鎮圧せよ」と。



 GM :で、OP終了。ミドルはいきなりFS判定に入りますので、PC1を含めて調達等はここでお願いします。
 クリフ : おう、FSかー
 GM :一応FS中にもう一度チャンスはありますが、情報判定も用意しましたので実施人数は限られてると思ってください。
 ユイ :社会1・調達1・財産P0ですが、振るだけ振ってみたいと思います(何)
 GM :まあ暴かなくても進む事は進むんですが(何
 科妓 :何が欲しいか 教えてくださいな(フル能力発揮させるので。必要によっては
 俊一 : ・・) コチラは自力調達できるけどぬ
 ユイ :ひとまず自分の手順で応急手当キットを目標8でですね
 ユイ :#1r10+1
  Dice... ... Yui:1r10=(3)=3+1=4
 ユイ :案の定無理\(^o^)/
 俊一 : んじゃ攻撃用のアンチマテリアルライフルでも買っておこうかどうしようか・・・(何
 クリフ : あー、そっか……
 クリフ : クリフはん、「すごい服」を買うのが一番データ的にはいいのか……
 ユイ :勝負服を勝負下着ってデータにしてた人もいるので、すごい下着とか穿くのどうですか(何)
 統太 :UGN戦闘服を。#2r10+13
  Dice... ... Touta:2r10=(2,6)=6+13=19
 統太 :ユイにプレゼント。
 ユイ :パパ大好き!
 俊一 : ・x・) ユイさん 無茶しやがって・・・(何<すごいry
 科妓 :赤褌ですか(==
 クリフ : 誰が喜ぶんだ誰がw  えーと、まぁ。「すごいブランドの服」でも買っておくか(何
 統太 :「アルティメイド服の方がよかったかもしれない気がするが」(何)
 科妓 :映像化したら、一部の婦女子(というなの熊っこ)に>誰が喜ぶか
 ユイ :「アルティメイド服ネタは鉄板ですからね…」(何)
 秋江 :多機能ヘルメット(目標値15) 能力訓練:社会を使用 #6r10+2
  Dice... ... Akie_I:6r10=(2,5,9,8,3,1)=9+2=11
 科妓 :「(自分見る、ユイたん見る)...うん、持ってるけど、きっと入らない(==」特に胸囲とか
 クリフ : 「どれだけ凄いかっていうと、UGN支部長御用達で、日本じゃ二人しか発注者のいないすごい服だ。ちなみにもう一人はN市とかいう町に居たはず」(何
 秋江 :財産P4点使って成功に。誰か被る?
 クリフ : #6r10+4
  Dice... ... Cliff_M_K:6r10=(6,1,7,1,8,9)=9+4=13
 クリフ : 成功と
 ユイ :無形の影無双予定なので、他のどなたかどうぞ(何)
 統太 :うちはそもそも感覚が壊滅的なので。
 統太 :<1
 俊一 : ウチも感覚が低いからな。
 俊一 : <2
 俊一 : んじゃ、パイルバンカーにしておこう。妥当なところで
 俊一 : #5r10+10   目標13
  Dice... ... Syunichi:5r10=(6,1,7,6,3)=7+10=17
 俊一 : ゆゆう
 秋江 :ならしなぎーに渡すか、感覚一番高いし、状況的にも守り固めさせんと。
 科妓 :あ、ありがとうございます。。。。って、うちが一番高いのか(==
 科妓 :※射撃能力がアップした(何
 科妓 :クリスタルシールド 狙い
 科妓 :#5r10+10+14+3 マシモー使用。+3=41%
  Dice... ... Shinagi_K:5r10=(3,5,4,4,3)=5+27=32
 科妓 :確保。ウェポンケース2折り畳みで鞄にIN
 GM :全員済みましたかな。
 統太 :おっけー。
 秋江 :OKです。
 クリフ : うい
 科妓 :はーい
 俊一 : うーい
 GM :では、ミドル参りましょう。


 GM :

 [Master Scene]


 「……なるほど。これが君の――"君達"の本当の"望み"というわけか」

 大広間を出た少年と女性――"TrickStar"と"Angrboda"に、言葉をかけるものが居た。
 彼らが振り向くと、スーツ姿の壮年の男性が一人。
 「ええ。その通りです」
 "TrickStar"は、その男性の方を真っすぐ見て言い切る。

 「"十三死徒"の末席にまで取りたてていただいた事には感謝しています」
 「けど、貴方がたのやり方で、OVが――いや。"人類"が"進化"したところで。僕らのような人間が減るとは思えない。むしろ更に増えるでしょう」
 「僕らから見れば"鎖の夜"も、他と大差ない。――絡みついて、更に苦しみを増やすだけ」

 「……そうか。理解してもらえなかったのは残念だよ」
 男性は"TrickStar"の言葉に、ため息をついてそう呟く。
 「……僕らを殺しますか? 貴方の力ならば可能でしょう」
 "Trickstar"が問いかけると、"Angrboda"が男性の出方を伺うように僅かに身構える。
 しかし、男性は首を振った。
 「そのつもりはないよ。私が来たのはただの意思確認さ……それに……」

 ――その後の確認の問いに、二人ははっきりと頷く。

 「ならば後は彼ら次第さ。私は彼らが勝つと信じているよ……まあ、そうでなければ困るんだが」
 「でしょうね」

 "TrickStar"も男性の言葉に頷き。"Angrboda"を促して男性の隣を通り過ぎる。
 そして、最後にこう呟いた。

 「けど、僕らも負けるつもりはありませんよ……"火鷹"さん」



 3.Middle Phase

 Middle「Plunge start」
 Place:黒巣郊外/NoL本拠地 Scene-Player:ALL

 GM :ミドルフェイズです。登場どうぞ。
 科妓 :#1d10+41 登場
  Dice... ... Shinagi_K:1d10=(5)=5+41=46
 秋江 :#1d10+38
  Dice... ... Akie_I:1=1
 統太 :#1d10+49
  Dice... ... Touta:1d10=(8)=8+49=57
 俊一 : #1d10+34
  Dice... ... Syunichi:1d10=(1)=1+34=35
 俊一 : やべえ今回久能がやる気ねえ!
 GM :じゃあ優先して狙うわ(何>やる気ねえ
 統太 :うん、逸品使う。#1d10+49
  Dice... ... Touta:1d10=(4)=4+49=53
 統太 :これで。
 ユイ :#1d10+47
  Dice... ... Yui:1d10=(10)=10+47=57
 秋江 :何か違う。#1d10+38
  Dice... ... Akie_I:1d10=(9)=9+38=47
 クリフ : っと
 クリフ : #1d10+38
  Dice... ... Cliff_M_K:1d10=(5)=5+38=43
 GM :うい。では。

 GM :――黒巣の郊外の山奥。
 GM :廃棄された集落跡の中心にたたずむ、集会所らしき建物。
 GM :そこに彼らの本拠地はあった。

 GM :此処に来る道中に、周囲に張り巡らされている障壁があると事前に連絡を受けていたが。
 GM :科妓とユイが前に立つと、静かに消えていった。

 GM :――おそらく、来るなら来いということなのだろう。


 GM :ということで、FS判定の説明を。

 ▽目標「最深部へ辿り着け」
  ・開始判定:<知覚>15
  ・最大達成値:30 進行値:30
  ・強制終了条件:3ラウンド終了
  ・ハプニングチャート:以下参照。
   01-10:一歩間違えば致命的な状況。進行判定に失敗した場合、1つ前の階層の
      開始値まで進行値が減少する(イベントも1階層前に戻る)。
      例:進行値15(第3階層)で進行判定に失敗→進行値6(第2階層開始)からスタート。
   11-20:突破口発見。このラウンド中の最大達成値+10。
   21-30:焦り。ラウンド中の難易度+1D10(81-90との重複あり)。
   31-70:膠着した状況。修正は特になし。
   71-80:事態の断続的な悪化。このラウンド中の難易度+1D10(重複あり)。
   81-90:順調な進行。このラウンド中に進行判定に成功した場合、進行値をさらに+1。
   91-100:予想外のピンチに。ラウンド中の進行判定ダイス−5。
  ・支援行動:<知覚>、<RC>

 GM :あと、ある階層まで突破すると調達等の機会がありますので。
 統太 :ダンジョンの中に商人がいる的アレですね(何)。
 GM :商人というか……敵本拠地だから強奪というか……(何
 秋江 :こんな状況の村にすら出店してきたコンビニ(何
 統太 :そもそも人がいねぇよ(何)。
 俊一 : 人(ジャーム) ならいるかもry
 統太 :バイオ4で武器弾薬売ってるブラーガの商人みたいなもんか(何)。
 科妓 :うちのこのの場合、道中でも生成できr....(げふげふ

  *GM_HovB topic : IV:科妓(17)&統太(19-2)→ユイ(15)→俊一(14)→クリフ(10)→秋江(7)

 GM :IVに修正のある方ー。
 統太 :ナイデス。
 俊一 : ないね!
 統太 :敵地侵入だから着こんでるだろうし。
 秋江 :ありません。
 科妓 :あ、あります。 世界制服着用で-1されて16に
 統太 :そういえば戦闘服着た時の修正込みですか>ユイ
 GM :いや、素ですねこれ。
 科妓 :ロボ乗れば更に-3()

  *GM_HovB topic : IV:統太(19-2)→科妓(17-1)→ユイ(15-1)&俊一(14)→クリフ(10)→秋江(7)

 GM :修正するとこうかな。
 ユイ :おっとすみません。ありがとうございます。
 統太 :です。
 クリフ : あいあい
 科妓 :どもですー
 GM :では、突入開始。

 [第1階層:進行度0]
  入口に突入すると、複雑な迷路構造となっているエリアに来た。
  更に無数のレーザー等のトラップが配備されているようだ。
  まずはこれを突破しなければならない。
  進行判定に失敗した場合、2D10のHPを失う。

 GM :<Round-1>
 GM :[セットアップフェイズ]
 統太 :ありませぬ。
 俊一 : ありませぬ
 ユイ :なし
 秋江 :と、ハプニングが決まってから決めたい。
 GM :おっと。誰か振ります? いやならGMが振りますが(何
 ユイ :GMオナシャス(何)
 クリフ : ふむ。まぁFSのセットアップはないのよね
 GM :あいよ(何
 GM :#1d100 [ハプニング]
  Dice... ... GM_HovB:1d100=(18)=18
 ユイ :毎ラウンド誰が振るか決めるのもな(何)
 統太 :よし!
 ユイ :いきなり見つかった(何)
 クリフ : いい感じだ
 GM :ちぃ!最大達成値+10だよ!(何
 秋江 :おし。とりあえずこっちはセットアップなし。
 科妓 :セットアップなんて美味しいものありません()
 GM :では。

 GM :▽Action:"天翔ける龍" 九衛統太(19-2=17)
 GM :行動どうぞ。
 統太 :待機。

 GM :▽Action:"神代の少女" 神代科妓(17-1)
 GM :行動どうぞ。
 科妓 :では。。。うん、自前でブーストできるのは無かった
 統太 :《援護の風》《ウィンドブレス》。
 統太 :判定に5D10+9。
 科妓 :おぉぅ。感謝。  「いやーん」という様な服装は残念ながら?していない(
 統太 :埃を撒きあげてレーザーを拡散させる。
 GM :この場に反応する人居ないんじゃね(さらり)
 科妓 :#12r10+5+9 アイテム、支援効果込み  (しくしく>反応〜
  Dice... ... Shinagi_K:12r10=(2,5,1,10,10,10,10,5,9,5,3,2)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:4r10=(4,2,2,9)=19+14=33
 俊一 : ・x・)
 科妓 :こっから引き上げる手持ちも無いな。33にて
 クリフ : いいぞいいぞ
 GM :Prize:4/30。 まだ階層は続く。

 GM :▽Action:"ラツィエル" 水村ユイ(15-1)
 GM :行動どうぞ。
 ユイ :マイナーでオリジン:レジェンド。
 ユイ :無形の影+C:ウロボロス。
 ユイ :「来て下さいと言わんばかりの歓迎ですね」
 ユイ :……いえまあ、私達をご指名な以上、遺産が必要なのはあちらの方でもあるのだろうが。見えざる古書を指でなぞる。
 ユイ :「──"Der Freischutz"」
 ユイ :#7r7+10
  Dice... ... Yui:7r7=(5,4,9,5,2,8,3)=Critical!!
  Dice... ... Yui:2r7=(2,9)=Critical!!
  Dice... ... Yui:1r7=(8)=Critical!!
  Dice... ... Yui:1r7=(1)=31+10=41
 GM :ぱねー。
 クリフ : すげー
 ユイ :どこからか、少女めいた狩人の囁き声が聞こえる。導きのままに罠の森を歩く。
 科妓 :これが ひろいんりょくっ
 GM :Prize:9/30。[第1階層突破]。

 [第2階層:進行度6]
  迷路となっているエリアを抜けると、突如辺り一面が真っ黒な空間に出た。
  自分たち以外何も見えないが、レネゲイドの制御に集中すると
  僅かながら周囲の状況が分かった。この感覚を頼りに進んでいくしかないだろう。
  進行判定を15に変更し、行った場合1D10分侵食率が上昇する。

 GM :▽Action:"求め歩む者" 久能俊一(14)
 俊一 : ・・) 知識の泉、使えます?
 GM :……んー。今回は不可、とします。
 GM :行動どうぞ。
 俊一 : うぃさ。まぁ、戦闘中でないにしろ警戒状態ですからしゃーないか
 俊一 : まー普通にふるか
 俊一 : GM確認ー
 俊一 : と思ったら裏で待機お願いと言われたので待機します
 クリフ : クリフもそのまま待機します
 GM :あいさ。

 GM :▽Action:"白蘭の騎士" クリフ=M=カークランド(10)
 GM :宣言により待機と。

 GM :▽Action:"流動の架け橋" 市川秋江(7)
 GM :行動どうぞ。
 秋江 :「私いらない気もしますが……油断は禁物ですね。」
 秋江 :《原初の赤:アドヴァイス/導きの華/要の陣形》 対象は統太、久能、クリフ。
 クリフ : アドヴァイス(何
 秋江 :3人の影が立ち上がって何かを囁く。 行動終了。
 秋江 :次の行動のC値-1、DB+1個、達成値+10します。

 GM :▽Action:"白蘭の騎士" クリフ=M=カークランド(10:待機)
 GM :待機してたクリフ氏。行動どうぞ。
 クリフ : 「おーけーおーけー、一気に行くよ」
 クリフ : 《トランキリティ+コンセントレイト》。48%。全体的に序盤エフェクト使わないからなぁ、ここらで少し伸ばしておきたい
 クリフ : #11r7+5+10  HP22/27。とりゃー。
  Dice... ... Cliff_M_K:11r7=(1,8,2,2,6,1,9,6,7,2,8)=Critical!!
  Dice... ... Cliff_M_K:4r7=(5,4,1,6)=16+15=31
 クリフ : 伸びきらず(しょぼん)
 俊一 : よくある(・x・
 クリフ : 1d10+48
 GM :それでも本来ならカンストですからね?(何
 クリフ : #1d10+48
  Dice... ... Cliff_M_K:1d10=(7)=7+48=55
 クリフ : で、こっちで高いんだよな
 GM :Prize:13/30。[第2階層突破]。

 [第3階層:進行度12]
  一見何もない普通の通路に見えるが、踏み込んだ途端強烈な重圧を感じる。
  数歩進むに体力の消耗が消耗されるが、行くしかないだろう。
  進行判定を[肉体]20に変更し、行った場合1D10分HPを減少させる。

 俊一 : …・肉体20ってなにそれこわい
 GM :まあ、高重力空間という認識で問題ないです。
 GM :[肉体]10居るだろそっち(何
 統太 :真弥がいないのが辛いよ(何)。
 俊一 : 1回回すこと前提じゃないですかー><
 俊一 : まぁ、達成+10かかってるんでまず失敗しませんが(何

 GM :▽Action:"求め歩む者" 久能俊一(14:待機)
 GM :待機したくのーくん。行動どうぞ。
 俊一 : 「…毎度思うんですが、なんでこういうことに才を費やすのかッて思いますね。然し動きづらい」
 俊一 : 釣ってもブーストかけられないんですけどね!
 俊一 : #6r9+10
  Dice... ... Syunichi:6r9=(1,4,4,1,4,7)=7+10=17
 俊一 : 天才る
 俊一 : 27
 俊一 : 成功∩( ・ω・)
 俊一 : #1d10+35 天才分の侵食上昇
  Dice... ... Syunichi:1d10=(7)=7+35=42
 俊一 : #1d10-40 HP減少
  Dice... ... Syunichi:1d10=(6)=6-40=-34
 俊一 : ちといたい
 俊一 : 「…これ普通の人まず通れませんよ……・っと」
 GM :Prize:16/30。階層はまだ変わらず。
 俊一 : 1足りない病頭(何
 クリフ : まぁ、進行度6ごとに変わって行くんだろうな

 GM :▽Action:"天翔ける龍" 九衛統太(19-2=17:待機)
 GM :ドラゴンの人行動どうぞ。(何
 統太 :《フォース》使ってダイス+3D。#14r9+10
  Dice... ... Touta:14r9=(10,2,8,6,7,5,1,6,1,2,4,4,4,7)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r9=(6)=16+10=26
 統太 :これにイリーガルジョーカーの効果を足す。
 統太 :#1d10-67
  Dice... ... Touta:1d10=(2)=2-67=-65
 GM :……あいよ(虚ろな目)(何
 クリフ : う わ ぁ
 統太 :「そうか?去年のコミケ最終日(12/31)よりは全然楽だぞ?」
 統太 :2点しか疲労しなかったぜ!
 俊一 : 「あんな世紀末行事と比べないで下さい(何」
 GM :Prize:20/30。[第3階層突破]。

 [第4階層:進行度18]
  大広間に出た。トラップはないようだが、前に進もうとすると突如大型の戦闘機械が
  3体出現し、行方を阻んでくる。コイツらをあしらいながら、
  あるいは撃破しながら進んでいかなければならない。

  
 GM :エネミー:"Void-Screamer:Kerberos"が未行動で3機出現する。
 GM :エンゲージ:[VK-A、VK-B、VK-C]←10m→[PC]
 俊一 : ・・) 未行動でかよ。1R最後で(何
 秋江 :やべえ、支援が裏目った!
 GM :進行判定時にHP1D10の減少は無くなりますが、最低1体は撃破が必要です。
 俊一 : 肉体20はかわらず?
 GM :変わりません。
 GM :撃破していない場合、どれだけ達成値を上げても次の階層突入までの1点前で止まります。

  *GM_HovB topic : IV:統太(19-2)→VK(17)→科妓(17-1)→ユイ(15-1)&俊一(14)→クリフ(10)→秋江(7)

 GM :[クリンナップフェイズ]
 ユイ :なし。
 クリフ : なしにて
 統太 :ありませぬ。
 科妓 :ありません
 秋江 :特になし。
 クリフ : なし
 俊一 : なし
 クリフ : って、既に言ったわw

 
 GM :<Round-2>
 GM :#1d100 [ハプニング]
  Dice... ... GM_HovB:1d100=(25)=25
 GM :#1d10 [難易度上昇]
  Dice... ... GM_HovB:1d10=(1)=1
 統太 :よし。
 GM :焦り。難易度21に変更。

 GM :[セットアップフェイズ]
 クリフ : セットアップ無し
 ユイ :なし。
 GM :敵側は無し。
 科妓 :ありません
 統太 :ありません。
 俊一 : なしです><
 秋江 :《加速装置》 IV19、侵蝕61%に。
 GM :あいさ。あと演出的に補足しとくと、しなぎーさんと秋江さんは見たことある機械だなコイツら。量産型っぽい。
 科妓 :あーあーあー(==
 秋江 :何話だっけ。
 GM :3話のボス。"Void-Screamer:Garm"。
 俊一 : ボスかよ!w
 GM :弱体化はそりゃ入れてるけども(何
 秋江 :あれか。
 科妓 :兄貴浚った回のだよにゃー
 GM :です。>兄貴誘拐の時

 GM :▽Action:"流動の架け橋" 市川秋江(7→19)
 GM :行動どうぞ。
 秋江 :《原初の赤:アドヴァイス/導きの華》で侵蝕70%に。対象は統太くん。
 統太 :感謝。
 秋江 :効果は変わらず、次の行動のC値-1、DB+1個、達成値+10 以上。
 GM :
 GM :▽Action:"天翔ける龍" 九衛統太(19-2=17)
 GM :行動どうぞ。
 統太 :マイナーで《破壊の爪》《鷹の翼》。
 統太 :訂正:さらに《ハンティングスタイル》追加。にメジャーは《コンセントレイト:キュマイラ》《獣の力》《天を統べるもの》《吠え猛る爪》《獅子奮迅》で78%。 #12r6+35
  Dice... ... Touta:12r6=(5,5,6,10,1,2,8,6,6,10,6,9)=Critical!!
  Dice... ... Touta:8r6=(3,3,8,10,7,5,7,9)=Critical!!
  Dice... ... Touta:5r6=(3,8,7,10,2)=Critical!!
  Dice... ... Touta:3r6=(1,9,5)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r6=(8)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r6=(2)=52+35=87
 統太 :音も無く駆け寄り、一閃!
 GM :全機ガード。"Spark-Shield" 《原初の紫:グラビティガード》+《磁力結界》
 GM :#4d10 [VK-A]
  Dice... ... GM_HovB:4d10=(3,8,4,8)=23
 GM :#4d10 [VK-B]
  Dice... ... GM_HovB:4d10=(9,5,4,7)=25
 GM :#4d10 [VK-C]
  Dice... ... GM_HovB:4d10=(6,3,7,5)=21
 GM :それぞれガード値23、25、21。ダメージどうぞ。
 統太 :#9d10+41
  Dice... ... Touta:9d10=(6,6,5,8,10,9,5,7,5)=61+41=102
 統太 :102点装甲ガード有効。
 統太 :ちがう。装甲無視だ。失礼。
 GM :それぞれ79、77、81点受領。全機健在。
 GM :まあ大分スパークしてるから削れてはいるが。
 統太 :「流石に一撃で破壊できないか……」

 科妓 :では、割り込み行動をば
 GM :あいさ。
 科妓 :「一回でダメなら、もう一回やったらいいんじゃないかなー」《完全なる現身》を統太君を指定して発動 制限指定は、本人がまだ達っしてないので指定せず
 GM :了解。

 GM :▽Action:"天翔ける龍" 九衛統太(19-2=17:コピー)
 GM :エンゲージ:[統太、VK-A、VK-B、VK-C]←10m→[科妓、ユイ、秋江、俊一、クリフ]
 統太 :統太が移動する前の場所からまったく同じ姿の統太が現れ――同じ爪を構え、同じ速さで駆け抜ける。《コンセントレイト:キュマイラ》《獣の力》《天を統べるもの》《吠え猛る爪》《獅子奮迅》。 #12r6+35
  Dice... ... Touta:12r6=(8,5,8,9,7,6,7,8,7,6,6,8)=Critical!!
  Dice... ... Touta:11r6=(9,2,1,9,9,10,10,1,4,3,9)=Critical!!
  Dice... ... Touta:6r6=(3,4,2,1,4,9)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r6=(1)=31+35=66
 統太 :orz
 GM :再度全機ガード。"Spark-Shield" 《原初の紫:グラビティガード》+《磁力結界》
 GM :#4d10 [VK-A]
  Dice... ... GM_HovB:4d10=(5,9,2,6)=22
 GM :#4d10 [VK-B]
  Dice... ... GM_HovB:4d10=(5,6,9,10)=30
 GM :#4d10 [VK-C]
  Dice... ... GM_HovB:4d10=(2,5,9,1)=17
 統太 :#7d10+41
  Dice... ... Touta:7d10=(8,9,4,3,3,8,8)=43+41=84
 GM :計算するまでもない、な。2撃目には耐えきれず、全機爆散した。
 統太 :84点装甲無視。複製された統太は、統太に溶け込むようなかたちで消えていく。

  *GM_HovB topic : IV:統太(19-2)→科妓(17-1)→ユイ(15-1)&俊一(14)→クリフ(10)→秋江(7)
 GM :これで通常通り進行値の上昇可能となります。

 GM :▽Action:"神代の少女" 神代科妓(17-1)
 GM :行動どうぞ。
 科妓 :「さっすがだなー。んじゃ、負けずにこっちも〜っと」
 科妓 :RC《仮初の器/高速錬成》+5=59% ※至近範囲対象に MJ判定時DB6 付与
 科妓 :「一応、こんな事もできるんだよねー」簡易アシスト機器を皆に配って  終了

 GM :▽Action:"ラツィエル" 水村ユイ(15-1)&"求め歩む者" 久能俊一(14)
 GM :考えてみりゃIV同じだった。お好きな方から行動どうぞ。
 ユイ :まあとりあえず肉体クリアしてくる(何)
 俊一 : そ、そういえばおなじry
 ユイ :どこか静かに、どこか冷えた目つきで、神秘を綴る古めかしい写本を捲った。
 ユイ :「御伽噺をしましょう。──294頁、"Keening"」
 ユイ :重力という名の海を自在に泳ぐ、屍人じみた青灰色の肌と鱗を持った半人半魚の怪物を召還。
 ユイ :無形の影+C:ウロボロス 65→71%
 ユイ :#14r7+10
  Dice... ... Yui:14r7=(5,6,2,6,5,1,6,10,4,3,7,2,9,4)=Critical!!
  Dice... ... Yui:3r7=(9,1,1)=Critical!!
  Dice... ... Yui:1r7=(7)=Critical!!
  Dice... ... Yui:1r7=(7)=Critical!!
  Dice... ... Yui:1r7=(3)=43+10=53
 ユイ :窪んだ眼から血涙を流して唄われる、旧世界の讃美歌が、絶叫となって重圧を振り払った。なにこれこわい。(何)
 GM :(何
 科妓 :さすが ひろいんぢから(
 GM :Prize:24/30。[第4階層突破]。

 GM :で、大広間を抜けて第5階層……の前に。
 GM :研究所・居住区らしきスペースに出た。
 GM :ここでは調達・情報収集等が行えます。またメジャー消費にて、侵食率2D10減らす事も可能です。
 統太 :おお。
 GM :で、情報項目出しておきます。
 GM :■"Daybreak-Legacy" 情報:Web
 GM :■"TrickStar" 情報:UGN/FH
 GM :■"Angrboda" 情報:UGN/FH
 GM :この3つ。
 クリフ : ふむ
 クリフ : 進行に必要な判定?
 GM :いえ。
 クリフ : もとい
 クリフ : 進行に必要な判定は?
 GM :第4階層と第5階層の間だから、此処ではまだ無いです。
 GM :あと、情報収集しなくても進む事は可能です。
 クリフ : つまり、進むと宣言すれば5層に入ると言うわけね
 GM :YES。
 ユイ :一通り休んだり調べたりしていいよってことね(何)
 俊一 : けどこれ3Rのカウントに普通に入りますよね
 俊一 : <情報調べたりした場合
 GM :あ、これについては入らないものとします。
 俊一 : Oh
 ユイ :侵食率を減らすのは流石に一人1回ってことでいいのかな。(何)
 科妓 :えと。調べるか休むか選べ ってことでいいのかな?
 秋江 :つまりここでFS判定一時停止と考えればいいのか。
 GM :ですね。一時停止して調べるなり休むなりしてくださいっつーことで。
 GM :あと侵食率低下は1人1回です。
 ユイ :侵食率下げたうえで、情報収集は可能?
 GM :んー。それは許可、としましょう。
 GM :整理すると。
 GM :メジャー消費で必要なら侵食下げつつ、[調達] or [情報収集]のどちらか1回を行えるということで。

 ユイ :では、メジャー消費して侵食下げつつ、[情報収集]で"Daybreak-Legacy"を調べます。
 ユイ :#2d10-71
  Dice... ... Yui:2d10=(7,4)=11-71=-60
 ユイ :DBぎりぎりゾーンやったー(何)
 GM :あいよ。判定どうぞ(何
 ユイ :続いて情報判定。原初の赤:生き字引を使用する。
 ユイ :本を捲らずとも分かる事はある。──書たる己が内に。
 ユイ :#9r10+10+4+1 オリジン:レジェンド、思い出の一品補正
  Dice... ... Yui:9r10=(3,5,3,1,7,7,9,7,1)=9+15=24
 ユイ :侵食率は63%になって、Daybreak-Legacy(WEB)を24で。
 GM :24か。惜しいな。
 ユイ :…じゃない、21です。(何)
 GM :(何
 ユイ :妖精の手出ませんかー!(何)
 クリフ : あー。生き字引だと関係ないけど、サラウンドレポートで情報D+1な>ALL
 秋江 :なら《妖精の手》使う?
 ユイ :オナシャス!(何)
 俊一 : てか24で失敗するんかい(何
 秋江 :では《妖精の手》 振りなおしどうぞ。
 ユイ :#1r10+10+1+1+10
  Dice... ... Yui:1r10=(9)=9+22=31
 GM :ああいや。全公開にならないって意味(何>失敗?
 ユイ :31まで上昇しました。秋江さん抱いて!(何)
 クリフ : 今回、目標値提示されて無いからなlw
 GM :あいよ。まあ情報出すよ(何

 ◇"Daybreak-Legacy"
  1-8:
  古代から存在する、レネゲイドに関する物品である"遺産"の一つ。
  全部で4つ存在し、理論上ではすべてを解放することであらゆる
  レネゲイドに関連する事象を制御下に置くことができるという。
  もとは古くから存在していた、"バーネット"と並ぶジャームといわれる
  "炎の巨人"を制御、あるいは封印するのに使用されたもの。
  但し、かつて使用された時は制御下においても封印するのが精一杯であった。
  9-16:
  "プロジェクト・アダムカドモン"において、"Ruin-Bringer"のセルリーダー
  神代冬夜を始めとする研究チームでRV制御の手がかりとして
  研究対象となっていたが、ある時"炎の巨人"の能力の一部が発現し暴走、
  研究所一つを吹き飛ばす大惨事を引き起こし失われていた。
  実際には神代冬夜がサルベージに成功しており、後に"Ruin-Bringer"セルに
  持って行ったのだが、再度の暴走を危惧し結局壊滅時まで封印されたままだった。
  17-29:
  4つの"Daybreak-Legacy"は、それぞれ以下の能力を持つ。
  ・"Greipnir":能力は"束縛"。「"炎の巨人"を"鎖"により戒め、封じるもの」。
         あらゆるものを縛り付ける"鎖"を"即座に"作り出し、行動を封じる能力。
  ・"Draupnir":能力は"増殖"。「"鎖"を増やし、戒めをより強固とするもの」。
         (オリジナルエフェクト《完全なる現身》。)
  ・"Jarngreipr":能力は"能力の掌握"。「"炎の巨人"を御するためのもの」。
         (オリジナルエフェクト《力を掴む者》。)
  ・"Asgard":能力は"断絶"。「"炎の巨人"を閉ざすためのもの」。
        "境界"を定め、それを超えようとする一切の干渉を断つ能力。
  30-:非公開のどちらかの"遺産"の持つエフェクト1つの効果を公開。

 GM :まあ選びなさいよ。ユイさん(何
 ユイ :どうしてわたし、こんなことを知っているの──か。諦念で埋められた思考の片隅に、どこか励ますような秋江の笑みが掠めた。…大丈夫。
 ユイ :Asgardの方知りたいな個人的には(何)
 ユイ :皆さんどうしますか!
 統太 :神の国だしなぁ。知りたい。
 俊一 : ><) フィーリングに任せます(何
 GM :あと言い忘れたが。もう一回"Daybreak-Legacy"を調べて30出せばもう一つも判明はする。
 秋江 :お任せします。
 科妓 :汝が思うところをなせ(何  お任せいたします
 クリフ : まかせた!
 ユイ :あっそれなら素直に「Asgard」でお願いします(何)<もう一回30出せばわかる
 GM :あいよ(何

 ◇《断絶の境界》 最大レベル:1
  タイミング:Setup/技能:−/難易度:自動成功
  侵食率:10/射程:後述/範囲:後述
  "境界"を定め、それを超えようとする一切の干渉を断つエフェクト。
  このEFを使用する時、下記の効果からいずれか1つを選ぶ。
  ・このラウンド中、あなたのいるエンゲージを[封鎖]する。この[封鎖]されたエンゲージは、
   いかなる手段を用いても[離脱]も外部からのエンゲージも行えない。
   エンゲージ外にいるキャラクターは、この[封鎖]されたエンゲージにいるキャラクターを
   行動の対象にできない。同様にこの[封鎖]されたエンゲージ内のキャラクターは、
   エンゲージ外のキャラクターを行動の対象にできない。
  ・シーンに登場している任意の対象1体(同意が必要)を選択する。
   選択された対象はこのラウンド中一切のダメージおよび不利な効果を受けない。
   ただし、対象は[行動済み]となる。
   各効果は1シーンに1回まで使用できる。

 GM :以上。
 ユイ :少女の形を成した、出来そこないの写本が、どこか虚ろに遍く神秘を紡いだ。
 ユイ :「以上、です」本を無造作に閉じた。終了。次ドゾー
 秋江 :ならこっちで侵蝕下げつつ、もう一つの遺産効果を調べよう。
 秋江 :まず侵蝕減少 #2d0-74
  Dice... ... Akie_I:2d0=0-74=-74
 秋江 :まず侵蝕減少 #2d10-74
  Dice... ... Akie_I:2d10=(7,10)=17-74=-57
 秋江 :下がりすぎだがまあいいか。続いてマスターズコネクション使用申請。
 GM :――許可します。
 GM :では、2つ目を公開。

 ◇《縛り封じる者》 最大レベル:1
  タイミング:Auto/技能:−/難易度:自動成功
  侵食率:10/射程:後述/範囲:後述
  あらゆるものを縛り付ける"鎖"を作り出し、行動を封じるエフェクト。
  このEFを使用する時、下記の効果からいずれか1つを選ぶ。
  ・シーンに登場している任意の対象を選択する。対象にこのラウンド中[硬直]を与える。
   この[硬直]は、いかなる手段を用いても打ち消しおよび回復できない。
  ・対象1人がマイナー・メジャー・オート・リアクションのいずれかを行った場合に
   宣言する。判定の有無にかかわらず、そのアクションを失敗させる。
   各効果は1シーンに1回まで使用できる。

 GM :以上。
 クリフ : えー
 クリフ : "Angrboda"について調べましょっか
 GM :判定どぞ。
 クリフ : #9r10+5  コネとサラウンド込み
  Dice... ... Cliff_M_K:9r10=(2,3,5,7,7,7,1,6,7)=7+5=12
 クリフ : 財産ポイント8あるんだけど、20で届く?
 GM :4点あれば届く。
 クリフ : おおうw
 クリフ : ああ、4点消費して16ってことね
 GM :YES。
 クリフ : じゃあそれで
 GM :あいさ。

 ◇"Angrboda"
  1-7:
  "Night of Liberation"サブリーダー。本名は"我妻愛梨(あがつまあいり)"。元は比較的優れた
  容姿を持っていた以外は普通の少女だったが、不良連中に絡まれて慰み者にされたことが
  きっかけで覚醒、不良連中を能力により殺害したことでFHに拾われる。
  しかしそこでも"賢者の石"の欠片を埋め込まれた実験体という肩書きが追加された以外は
  扱いは変わらなかったという。
  8-15:
  実験体としての成果も出なくなってきた時期、"TrickStar"を殺害するための
  捨て駒にされるが、対峙した時に何かがあったのか殺されたりすることもなく、
  以後は常に"TrickStar"と行動を共にするようになった。
  彼女の居たFHセルは、"TrickStar"の手によって壊滅させられている。
  16-:
  "Daybreak-Legacy"の一つ"Greipnir"の適合者。
  光り輝く"鎖"により移動や行動を封じる能力が確認されている。
  シンドロームはオルクス/ソラリス/モルフェウス。[愚者の黄金]所持者。

 GM :以上。
 統太 :こっちは普通に下げておこう。#2d10-78
  Dice... ... Touta:2d10=(4,9)=13-78=-65
 科妓 :んじゃ"TrickStar"調べたらいいのかな
 統太 :ついでにGMに途中成長申請を。
 俊一 : 侵食率的な意味だとうちでやったほうがいいかもしれんがどーする?
 GM :申請内容どうぞ。
 統太 :《ハンティングスタイル》+1LV
 GM :了解。
 統太 :感謝。
 俊一 : んじゃまずは情報収集
 俊一 : <生き字引+コンセ> 侵食率42→45
 俊一 : #11r10+10 残りのトリスタくんへ
  Dice... ... Syunichi:11r10=(10,6,8,10,8,10,9,8,10,3,8)=Critical!!
  Dice... ... Syunichi:4r10=(4,3,4,8)=18+10=28
 俊一 : 28か。全部開ける?
 GM :十分。やっぱこの人らに情報判定させたらだめだな(待て
 俊一 : (・x・ (あらぶる財産ポイントの構え
 GM :まあ情報を出そう。

 ◇"TrickStar"
  1-7:
  "Night of Liberation"リーダー。本名は"天海星一(あまみせいいち)"。かつて
  "プロジェクト・アダムカドモン"の一環にて、現在は壊滅しているFHセル
  "Ruin-Bringer"に家族共々拉致、人体実験の末に家族をすべて失い、
  自身も失敗作として破棄された実験体。実際には生存しており、研究施設を脱出していた。
  ある街にてUGNチルドレンとして拾われるも、情報を嗅ぎつけた複数のFHセル及び
  "アダムカドモン"の遺産が残るのを良しとしないUGNの過激派により命を狙われる。
  その際彼の友人の一人が持っていた"賢者の石"を宿し、全ての敵を街ごと破壊し姿を消している。
  8-15:
  その後、別の街で非OVの女性に助けられる暫くそこで暮らすも、暴漢に襲撃され、
  彼を護ろうとした女性が死亡。その男を殺害後、再度彼の能力に目をつけたSoGや
  ギルド等の組織につけ狙われ、戦ってを繰り返しさ迷っていた。その末に黒巣の暗部とも
  いうべき組織"十三委員会"に流れ着き、"Night of Liberation"を立ち上げた。
  16-:
  "Daybreak-Legacy"の一つ"Asgard"の適合者。
  障壁らしきものによる侵入の阻止や、強力な防御能力が確認されている。
  シンドロームはウロボロス/ノイマン。[賢者の石]適合者。

 GM :以上。
 俊一 : 「……ふんだり蹴ったりというか、泣き面に蜂というべきか…これはひどい(げんなり)」
 科妓 :「だねー。想像できないなーさすがに。まぁ、だからといって、今の行為を正当化できるものじゃないけどさ」
 秋江 :「それこそ9割方は被害者なんですよね、あの子たち。」
 クリフ : 「なんともはや……ここまでくると、やっぱり話だけじゃ心中は察しきれないね」
 統太 :「久能。自分がコイツと同じ目に遭ってたとしたら。どうしてた?」
 統太 :珍しく、鋭い目で。
 俊一 : 「……正直、わからないですよ。僕の場合、彼らとは正反対の意味で・・・親に見捨てられ、ここに来るまでは役立たず扱いされ、守りたいもの一人守れない人生ばっかりでした・・・ね。・・・ああ、碌でもない道って意味では彼らと同じなのかもしれませんね」
 統太 :「答え、出す時なんじゃないのか」
 統太 :「UGNに戻るのか。それとも巣立つのか」
 俊一 : 「………実際に彼ら経歴だけ見て答え(彼らのなり)を出せるほど、僕は賢くも賢しくもないですよ。……けど、さ」
 俊一 : 「少なくとも彼らとは同じ答えにはなれないと思います。僕は彼らほど背負えない程度に弱いですから」
 統太 :「一歩――いや半歩の差を踏み越えた奴と踏み越えない奴の差は、天と地ほどの開きがある。お前は弱くない」
 統太 :「俺が保証する」
 俊一 : 「…僕が背負えるのは精々この両手で寄せられる程度ですが・・・最近はそれでもいいって思うようになれました。そんな身でもそう言ってもらえるのは・・・とてもありがたいことです」
 秋江 :「それでも悩む気持ちはわかりますが。今は先に進むことを優先しましょう。」
 クリフ : 「まぁ……色々と思うところは、どうしても出てくるだろうけれども」
 クリフ : 「時間も無い。とにかく、今は進むしかあるまいて」
 俊一 : 「って、そうでしたね。使えるものを物色した後、先に進みましょうか」
 科妓 :(一方。熱い語らいをしてる画面に端で、小道具集めてる科妓はというと....)
 科妓 :#5r10+10+14+3 調達で《マシンモーフィング》使用。パワーアシストアーマー狙い。目標値60 残財産22のため、最低必要達成値38
  Dice... ... Shinagi_K:5r10=(8,7,5,9,10)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:1r10=(1)=11+27=38
 ユイ :ジャスト(何)
 秋江 :「子どもを自分たちの都合で振り回したのも絶望させたのも戦いに巻き込んでるのも。私たち大人が責任を取るべきことですよね、本来は。」
 秋江 :クリフさんにだけ聞こえるような小声で
 クリフ : 「どうしても、ね……こういうのも、抑えようとしても噴出してしまう世界の歪みの一つではあるけれども。だからこそ、できることを探していかなきゃいけないところだね」
 科妓 :「できたーっ」唐突に言い出す(
 科妓 :財産全投げでPAA確保
 俊一 : 「どうしm…・・・って何つくってるんですかあなたは……・というか、誰が装備するんです?」
 科妓 :「え?」くのーくんに差し出す(ぁ
 クリフ : あんたw
 科妓 :いや、着ないなら、科妓が着るが
 俊一 : 「って僕用ですか!コレなんかものすごくごついんですが!・・・まぁ、作ってくれたものを無碍にするのもアレなんで頂きます(何」
 俊一 : さて、コチラも調達できますが何を調達しよう
 クリフ : あれ、できんの?情報調べたべ?
 俊一 : あ、情報調べたら無理か
 俊一 : (ごろん
 科妓 :「此処で活躍して、彼女に色々武勇伝話してあげないといけないしねー」(何
 科妓 :侵食低下はさせないので、以上で
 俊一 : 同じく下げたらヤバイことになるので以上
 クリフ : まぁ、すすんでいーんでねーかな!
 GM :あいさ。では。

 [第5階層:進行度24]
  研究所・居住区らしきスペースを通り抜けると中空に祭壇らしきものが浮かび、
  通路が伸びる広間に来た。
  一歩踏み出すと、強烈な炎が道を遮る――しかし、他に道はない。
  力づくでも突破するしかないだろう。
  進行判定を[肉体][精神]20に変更し、[肉体]で行った場合2D10分HPを減少させる。
  [精神]で行った場合、1D10分侵食率が上昇する。

 GM :これがラスト。
 俊一 : ・・) ひでえ
 俊一 : <侵食率だけを上げるFSかよ!(何
 統太 :肉体で判定すりゃいいじゃんか(何)。
 GM :君らに技能判定で脅威与えられるとは思えないからだよ(何
 GM :まあともあれ。

 GM :▽Action:"求め歩む者" 久能俊一(14)
 GM :行動どうぞ。
 秋江 :じゃあオーヴァードメンターの効果使用。さらにダイス2個どうぞ。
 俊一 : んじゃ精神でころがすー
 統太 :《援護の風》《ウィンドブレス》。ダイス5個、達成値+9をプレゼント。
 俊一 : んじゃ、ふるー
 俊一 : #15r10+9 精神でry
  Dice... ... Syunichi:15r10=(2,2,4,9,6,2,5,1,4,7,4,2,6,10,1)=Critical!!
  Dice... ... Syunichi:1r10=(2)=12+9=21
 俊一 : 21で成功(・x・
 秋江 :2個分追加どうぞ。 <オーヴァードメンターの分
 俊一 : Oh ダイス?
 俊一 : #2r10+9 追加分
  Dice... ... Syunichi:2r10=(3,7)=7+9=16
 俊一 : 無理だった((・x・;
 俊一 : #1d10+45 侵食率
  Dice... ... Syunichi:1d10=(2)=2+45=47
 俊一 : これはひどい
 GM :Prize:27/30。依然炎の壁の中。

 GM :▽Action:"白蘭の騎士" クリフ=M=カークランド(10)
 GM :行動どうぞ。
 クリフ : うい
 クリフ : えーと、《トランキリティ+コンセントレイト》は次で60%
 クリフ : HPが17で、とDB6だったな
 クリフ : 16r8
 クリフ : #16r8
  Dice... ... Cliff_M_K:16r8=(10,2,3,2,7,4,10,10,7,9,6,8,3,6,7,10)=Critical!!
  Dice... ... Cliff_M_K:6r8=(1,8,2,7,9,5)=Critical!!
  Dice... ... Cliff_M_K:2r8=(2,2)=22
 クリフ : んむ。
 クリフ : #1d10+60
  Dice... ... Cliff_M_K:1d10=(2)=2+60=62
 クリフ : うむうむ
 GM :Prize:30/30。[第5階層突破]。FS判定クリア。
 GM :このままCXへ移行します。



 4.Climax Phase

 Climax「A thing not to be able to hand over」
 Place:NoL本拠地/最深部 Scene-Player:ALL

 GM :さて、クライマックスです。登場どうぞ。
 俊一 : #1d10+47 登場
  Dice... ... Syunichi:1d10=(8)=8+47=55
 俊一 : 上がった(何
 統太 :#1d10+69
  Dice... ... Touta:1d10=(7)=7+69=76
 ユイ :#1d10+63
  Dice... ... Yui:1d10=(7)=7+63=70
 秋江 :#1d10+57
  Dice... ... Akie_I:1d10=(3)=3+57=60
 クリフ : #1d10+62
  Dice... ... Cliff_M_K:1d10=(10)=10+62=72
 クリフ : あがりすぎー!
 科妓 :#1d10+62
  Dice... ... Shinagi_K:1d10=(8)=8+62=70
 科妓 :うん。 逸品
 科妓 :#1d10+62 再度
  Dice... ... Shinagi_K:1d10=(2)=2+62=64
 科妓 :確定で。
 GM :あーいさ。

 ――炎の障壁を突破し、最深部までやってきた。
 そこは一見、穏やかな風景が広がっていた。
 天井には青空が見え、どちらかというと公園の噴水を思わせるような祭壇らしきものがある。

 だがすぐ、風景には似つかわしくない緊張感が周囲を満たす。
 前に立つ、"Night of Liberation"のリーダーたる"TrickStar"と"Angrboda"の存在によって。


 GM :"TrickStar"「ようこそ、"適合者"のお二人とお仲間の皆さん」
 科妓 :「"本日はお招き頂きありがとうございます"。って返せばいいんだっけ?」
 統太 :「第253回『輝け!不幸自慢予選大会in黒巣市』は此処でしょうか」
 俊一 : 「まぁ、僕の場合義理で参加しているぶんが強いんですけどね。後、そんな大会滅んでしまえばいいと思います。」
 クリフ : 「やぁ、どうもどうも。丁重な歓待痛み入るよ」
 ユイ :腕輪の揺れる腕と手で、髪を抑えながら、困ったように微笑んだ。
 秋江 :「来るまでに、一通りは知りました。何があってこうなったのかを。」
 秋江 :「それでも、あえて聞きます。 もう、こんなことをやめる気はありませんか」
 GM :"TrickStar"は一瞬だけ目を伏せた後。
 GM :"TrickStar"「残念ですが。それはできない」
 クリフ : 「まぁ……だろうね」
 統太 :「死んでいった仲間に顔向けできない、か」
 GM :"TrickStar"「そう。僕らにも、碌でもない願いと分かってもなおついてきてくれた人達がいる。その意志を放りだすつもりはありません」
 クリフ : 「ここまで来た以上、話は最早理屈じゃないし……そうだね。ここで手を引くのは、『死ぬために死んだ』連中を投げ捨てるに等しい」
 俊一 : 「………理想に殉じますか。死んだ者達の意思を言い訳にしてでも」
 俊一 : と、あえて皮肉をいおう
 GM :"TrickStar"「そう思いたいなら思えばいいよ。どの道分かってもらえる願いじゃないのは承知してるしね」 久能に。
 俊一 : 「ま、人の心なんて読めるもんじゃないですし・・・言葉は不要ってことですか」
 俊一 : 大体理解したのでコレ以上は言っても無理だろうなと諦めた。自分の役目でもないだろうし
 統太 :「で、何の為に此処に呼んだんだ?まさか『自分達を犠牲にしてまでの時間稼ぎ』と言わないよな?」
 ユイ :「分からないからこそ、尋ねたいことが、沢山有ります」
 ユイ :それでも、と一歩足を踏み出した。ここで問わねば、もう問う機会も失われそうだ。
 ユイ :「他の人たちの、いのちと意志を放り出すのが、あなたの望む結末ですか。──手段であって、目的ではないにしろ」
 ユイ :「……わたし、なんのために生まれて来たのか分からないくらい、志向性のない生まれです」
 ユイ :自嘲めいた事を、愚痴ではなくただの事実として受け止める。
 ユイ :「でも、それだって、この瞬間生きてるんです。生きたいと思っているんです」
 ユイ :「───だから、あなた方が他の人を巻き込んで、生きる意味も、生きる価値も失くすやり方は認められない」
 ユイ :「考え直して欲しい」
 ユイ :「どれほど不幸を積み重ね、その結果が今の結論なのだとしても」
 ユイ :「不幸になる前に生きていた世界は、きっとあなた達にも悪くなかったはずだから」
 GM :"TrickStar"「僕らもそう思ってた時が"あった"。そう、"あった"のは確かさ」
 ユイ :「では、聴きます。“TrickStar”、“Angrboda”」
 ユイ :「……そんなにも、お互いに信頼している人物が隣にいて。この世で生きている。…その今に不満でもあるんですか?」
 ユイ :不思議そうに首を傾げた。──絶望しきった目をしていない。もっと、世界を失くしたいと叫ぶのならば、もっと死んだ目をしていていい。
 クリフ : 「……私が言うことでもないだろうけども。まぁきっと」
 クリフ : 「無いんだろうさ、世界に不満なんて。だからこそ、不満が噴出する前に、この世界を光に戻すんだろうさ」
 GM :"TrickStar"「……先に言われちゃったなあ……まあでも、そういうことだよ」  
 ユイ :「何でもかんでも怖れ過ぎです」むう、と腰に手を当てて、告げた。──首を振る。
 ユイ :まあもう、どういった所で答えなんて変えないだろう。
 ユイ :「あなたたちの、心中には付き合えません」
 ユイ :それだけです、と微笑んだ。
 GM :"TrickStar"「たとえ君の言うとおりでも。この痛みを最後に、誰かがこれ以上傷つくことがない世界が来るのなら。それで良いと思ってる」
 GM :そう言い切る。
 秋江 :「私には、それこそがまだ遅くないという証拠に思えるんですが。それでもきっと、もう戻れないというのでしょうね。どちらも。」
 クリフ : 「深い絶望に対しては、私の想像の及ぶところではない。だが、希望については想像が及ぶ。それが高ければ高いほど、喪失は恐ろしくなるんだ」
 クリフ : 「君達はきっと崇高なんだろう。崇高すぎるほどの光の使徒だ。だからこそ、私はこう言わせてもらう」
 クリフ : 「君達の『理性の残骸』が感じているように、君達は『世界の敵(パブリックエネミー)』なのだと――ね」
 クリフ : 「……私に、君達に投げかけられる言葉は最早無い。ただ、一言こう言うだけだ」
 GM :"TrickStar"「ならば、通せばいいよ」
 GM :"TrickStar"「貴方がたが"世界の守護者(ユニバーサルガーディアン)"であるという意志を。それを否定する事はしない」
 GM :"TrickStar"「その代わりに、僕らも自分達の意志を通すだけさ。"解放の夜"をもたらすために」
 GM :"TrickStar"「同情も罵声も要らない。ただ互いの意志を持って、決着をつけよう」
 クリフ : 「……今度は、私が先に言われてしまったね」
 クリフ : 「Yes. We are Universal Guardian.」
 統太 :「ところで」
 統太 :「巨人を縛り上げる必要も、枷を幾重にも束ねる必要も、制御する必要も、閉じ込める必要も、ない。ただ世界を終わらせるだけなら」
 クリフ : 「……ああ、うん。トータ君。そこだそこ。そこは私も疑問だった」
 クリフ : 「『唯一点を』……『増やす』『高める』『縛る』『阻む』。これらの方法で、どうやって組み合わせれば世界が光に帰るのか」
 統太 :「雌雄を決するどころかただの時間稼ぎだろ?」
 統太 :「延長戦にもつれ込めば勝てると思ったら――『大きな間違い』だ!」
 クリフ : 「君達の遺産の拘りっぷりから、これらがただの時間稼ぎと断じれるとは思えないけれども――君達の方法について我々は洞察しきれていないのは、まぁ確かなんだよね」
 GM :"TrickStar"「さて、どうだろうね……ただ」
 GM :"TrickStar"「ただ。決着をつけようって言葉に偽りはない」
 GM :"TrickStar"「――延長戦に持ち込んで勝つなんて、ケチな事を言うつもりはないんだよ。見くびるな、"天翔ける龍"!」
 GM :叫ぶと同時、強烈なプレッシャーが辺りに放たれる。
 クリフ : 「そうかい」
 秋江 :「私は……子どもを巻き込んだ大人の責任を、あなたたちを止める形でしか果たせない。それだけです」
 俊一 : ちと今回のシナリオとは関係ないけど、ミドルでシーン打ち込まれた関係でとーたちんにSロイス
 俊一 : で、OK?
 GM :OKとします。
 秋江 :ここは、あえてシナリオロイスの"Night of Liberation"をSロイスに指定。感情は同情表のままで。
 クリフ : うぃーあーゆにばーさるがーでぃあん、なあちしとしてはNight of LiberationをSロイス化したい
 GM :お二人のSロイス申請を許可します。
 ユイ :夜を求めるものが、夜明けの遺産を使う。──その意図だけは、なんとなく理解が出来るかもしれない。
 ユイ :Daybreak-Legacyにロイスを取ってSロイスに。
 ユイ :どんな夜でも、明けてしまう。明日が来てしまう。それが恐怖なのか、希望なのかは分からない。
 科妓 :「うーん。まぁ、あれかなー。こんな事になってない世界の夢とか見せて貰ったけどさー。うん。いやーあれはあれで一つの理想なんだろうとは思うけど。万人が納得する理想ってのは、やっぱないんだとは思うんだ」
 科妓 :「だから、後はそれぞれが納得できる形で妥協していくしかないんじゃないかなーとは思いつつ。妥協で着ない場合はできる様に何かするってことになるんだろうなーと」重くない口調で "TrickStar"をS化しつつ
 科妓 :「まー。後は意地の張り合いだよねー。どっちの考えが崇高とか、全然分かんない訳だしさ」とりあえず、兄貴を苛めたことに関しては兄貴の前できっちり謝ってもらわにゃー(何
 統太 :「お前達が捨て去る世界に生きる、まだ見ぬ世界中の嫁の幸せを護るついでに世界を護る――お前達がつがえた反撃の嚆矢は放たれることはない。確約する」同じくシナリオロイスの“Daybreak-Legacy”をSロイスに。
 GM :ユイさん、科妓さん、統太さんのSロイス申請を許可します。
 GM :では――衝動判定の前に。
 GM :祭壇自体が突如光を放ち、周囲の風景が暗転。そして壁が張り巡らされる。
 GM :《悪意の伝染》および《破滅の足音》が起動。
 俊一 : なん・・・だと・・・
 GM :以後このシーンには誰も登場できません。そして万一5ラウンド終了までもつれ込んだ場合、"TrickStar"と"Angrboda"を含めた全員が[死亡]します。
 GM :というわけで、衝動判定をどうぞ。目標はいつも通り9。
 秋江 :#4r10+4 衝動判定
  Dice... ... Akie_I:4r10=(8,6,2,8)=8+4=12
 統太 :#3r10+7
  Dice... ... Touta:3r10=(1,9,10)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r10=(1)=11+7=18
 ユイ :#7r10+1+1
  Dice... ... Yui:7r10=(4,9,6,6,1,6,7)=9+2=11
 ユイ :#2d10+70
  Dice... ... Yui:2d10=(10,5)=15+70=85
 秋江 :#2d10+60 侵蝕上昇
  Dice... ... Akie_I:2d10=(3,5)=8+60=68
 統太 :成功の#2d10+76
  Dice... ... Touta:2d10=(3,3)=6+76=82
 ユイ :成功して、ウウッ85%
 統太 :82%。
 秋江 :成功で68%に。
 クリフ : #5r10+3
  Dice... ... Cliff_M_K:5r10=(1,6,4,8,7)=8+3=11
 クリフ : #2d10+72
  Dice... ... Cliff_M_K:2d10=(4,8)=12+72=84
 クリフ : まぁこんなもんだろう
 科妓 :#6r10+10 衝動
  Dice... ... Shinagi_K:6r10=(9,1,4,1,6,6)=9+10=19
 俊一 : #10r10+10 衝動
  Dice... ... Syunichi:10r10=(5,6,3,1,4,7,1,2,5,2)=7+10=17
 科妓 :#2d10+64 侵食
  Dice... ... Shinagi_K:2=2
 俊一 : #2d10+55 侵食
  Dice... ... Syunichi:2d10=(7,10)=17+55=72
 科妓 :#2d10+64 侵食
 俊一 : 72ぃ!
  Dice... ... Shinagi_K:2d10=(10,8)=18+64=82
 俊一 : ・・) そこそこよくなった
 科妓 :ぐっは。此処で+18とか(==
 GM :では。

 GM :=================================================
 GM :[エンゲージ]
 GM :=================================================
 GM :[TS、AB]←5m→[PC]
 GM :TS:"TrickStar" 天海星一
 GM :AG:"Angrboda" 我妻愛梨
 GM :勝利条件:敵の全滅
 GM :敗北条件:PC全滅 or 5ラウンド終了後敵の生存

 GM :とまあ、実にシンプルな構成です。

 *GM_HovB topic : IV:AG(22)→TS(18)→統太(19-2)→科妓(17-1)→ユイ(15-1)&俊一(14)→クリフ(10)→秋江(7)

 GM :何か質問ございましたら。
 ユイ :特にないです(何)
 秋江 :特になし。
 統太 :ないです。
 クリフ : なしにて
 科妓 :ありません
 俊一 : ないかねー
 GM :それでは、戦闘開始!

 GM :<Round-1>
 GM :[セットアップフェイズ]
 科妓 :ありません。
 秋江 :《加速装置》! 侵蝕70、IV19に。
 ユイ :なし。
 俊一 : そんなものはない(何
 クリフ : 《戦いの予感》。IV+30、侵食86%
 GM :こちらは"Angrboda"が[アフターライフ/捨て駒]を宣言。"TrickStar"を離脱させる。
 GM :で、"TrickStar"は《断絶の境界》を宣言。"Angrboda"を[行動済み]にする代わりに全ダメージ&不利効果キャンセルを与える。
 クリフ : ああ、そっちできたか……ああ、GM確認
 GM :はい。
 クリフ : 敵側の遺産効果は、「1シーンに各効果を1回ずつ」使えるんでしたよね?
 GM :YES。
 クリフ : おーけーおーけー……んで、硬直効果は範囲が、んー(渋い顔)
 クリフ : まぁ、唸っててもしゃーないし続けてくださいw
 GM :あいよ。統太さんはありましたっけ?
 統太 :ないよー。
 GM :あいよー。

 GM :エンゲージ:[AB]←2m→[TS]←3m→[PC]
 *GM_HovB topic : IV:クリフ(10→40)→AG(22)→秋江(7→19)→TS(18)→統太(19-2)→科妓(17-1)→ユイ(15-1)&俊一(14)

 GM :[イニシアチブフェイズ]
 GM :▽Action:"白蘭の騎士" クリフ=M=カークランド(10→40)
 GM :行動どうぞ。
 クリフ : マイナーで移動といいたいけども、さて
 クリフ : ……やっぱり、トリックスターにエンゲージ、が正しいかなぁ
 クリフ : 許される?(島立ってて手札持ってる青を相手にしてるような顔で)(何)
 GM :通します(何

 GM :エンゲージ:[AB]←2m→[クリフ、TS]←3m→[科妓、ユイ、秋江、統太、俊一]

 クリフ : じゃー、接近してメジャーで支援。《狂戦士+イルミネイト+レーザーファン》、えーと、96%か
 クリフ : D+9.Cr−1を、味方エンゲージに
 GM :あいさ。
 クリフ : 「布石は……こうだ」いつの間にか接近しつつ、もと居た場所に蘭の種を散布済み。促成栽培。
 クリフ : あ、それで終了で。
 GM :うい。

 GM :▽Action(Enemy):"Angrboda" 我妻愛梨(22)
 GM :[行動済み]で。

 GM :▽Action:"流動の架け橋" 市川秋江(7→19)
 GM :行動どうぞ。
 秋江 :うーむ、C低下が被るな。アドヴァイスを抜こう。硬直対策で、遠距離もいける3人に行くか。
 秋江 :《導きの華/要の陣形》をしなぎー、ユイ、くのー君に。次のメジャーの達成値+10に。
 秋江 :こちらは侵蝕77%に。以上。
 ユイ :あざす(`・ω・´)
 秋江 : 
 GM :▽Action(Enemy):"TrickStar" 天海星一(18)
 GM :■"Variable-Slash" 《原初の青:主の恩恵》→<白兵>+《原初の赤:炎の刃/コンセントレイト:OU/コントロールソート/コンバットシステム》+《急所狙い/マルチウェポン》+《混色の氾濫》+《幻想の色彩》
 GM :対象:科妓エンゲージ(視界/範囲)、追加効果は特になし。
 GM :あ。[アフターライフ/ゾディアックウェポン]を追加。
 GM :#21r7+25-4
  Dice... ... GM_HovB:21r7=(6,9,4,3,6,6,1,5,3,9,10,9,7,8,9,5,4,6,7,10,5)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:9r7=(10,5,10,2,5,2,3,5,4)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:2r7=(9,6)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(10)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(2)=42+21=63
 GM :うし、63。
 統太 :《龍鱗》。
 GM :あいよ。
 秋江 :ドッジ放棄。
 科妓 :ロボ無いから 実は回避できないという楽しい状況(ぁ  どうせ無理ならカバーリングするほうがいいか
 ユイ :ドッジしない。
 俊一 : ドッヂするだけ無駄だぬ(==; 追加効果無いならドッジあきらめよう
 科妓 :特に必要な人居なさそうなので、放棄
 俊一 : ですよねー
 GM :#7d10+18+21 [ダメージ]
  Dice... ... GM_HovB:7d10=(3,7,10,10,5,8,7)=50+39=89
 GM :#1d10 [ゾディアックウェポン追加]
  Dice... ... GM_HovB:1d10=(3)=3
 GM :92点装甲ガード有効。取りだした独特の意匠の剣を一閃すると、後ろの5人が一斉に切り裂かれる。
 俊一 : #1d10+72
  Dice... ... Syunichi:1d10=(7)=7+72=79
 俊一 : 侵食79 HP7へ
 ユイ :#1d10
  Dice... ... Yui:1d10=(1)=1
 ユイ :86%へ。
 秋江 :《リザレクト》 #1d10+77
  Dice... ... Akie_I:1d10=(7)=7+77=84
 秋江 :84%に。
 統太 :生きてる。HP18。
 科妓 :#1d10+82 リザレクト
  Dice... ... Shinagi_K:1d10=(6)=6+82=88
 クリフ : 「ゾディアックウェポンだと!?」
 統太 :「何処の支部に貸与されたものか、査察の対象になるんじゃないかねこれって」
 GM :"TrickStar"「まあ、番外のものだけどね――一応思い出の品ってやつさ」 行動終了。

 GM :▽Action:"天翔ける龍" 九衛統太(19-2=17)
 GM :行動どうぞ。
 俊一 : 「……なるほど。・・・ま、僕も似たようなものなんであまり人のことは言えませんね」
 クリフ : 「(確かに……一時期UGNチルドレンだったとデータにはあったけど……まぁいい、仕事が増えるにしても帰ってからだ)」
 俊一 : (そしてすまぬGM。IV-5だった)(ごろごろ
 GM :あいよ(何
 統太 :マイナーで《完全獣化》《破壊の爪》《鷹の翼》《知性ある獣》《ハンティングスタイル》でコンボ“俄竜転生-Dragon Install-”。現在100%。
;*GM_HovB topic : IV:クリフ(10→40)→AG(22)→秋江(7→19)→TS(18)→統太(19-2)→科妓(17-1)→ユイ(15-1)→俊一(14-5)
 統太 :“トリックスター”にエンゲージしてシンプルに殴る。《コンセントレイト:キュマイラ》《獣の力》《天を統べるもの》で“飛竜疾爪-Wyvern Assalt-”!
 GM :エンゲージ:[AB]←2m→[統太、クリフ、TS]←3m→[科妓、ユイ、秋江、俊一]
 統太 :#28r6+25
  Dice... ... Touta:28r6=(7,8,5,5,3,6,8,3,9,10,4,9,3,5,3,7,5,4,2,4,8,7,3,8,9,10,2,9)=Critical!!
  Dice... ... Touta:14r6=(8,5,7,8,8,1,5,4,8,4,1,4,2,8)=Critical!!
  Dice... ... Touta:6r6=(3,7,9,10,10,3)=Critical!!
  Dice... ... Touta:4r6=(9,8,7,8)=Critical!!
  Dice... ... Touta:4r6=(2,10,9,9)=Critical!!
  Dice... ... Touta:3r6=(8,2,3)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r6=(1)=61+25=86
 GM :でかいなぁ。
 GM :<白兵>+《原初の緑:切り払い/リフレックス:OU》。
 クリフ : 「――……?」
 GM :#13r7+25
  Dice... ... GM_HovB:13r7=(3,6,8,6,2,6,5,10,3,10,10,10,8)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:6r7=(4,7,5,4,5,2)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(9)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(4)=34+25=59
 俊一 : ( ゚д゚) …・25基準・・・だと…・…?
 統太 :「“遺産”なんか使わなくたって、この程度の芸当はできるんだよ!」#9d10+43
  Dice... ... Touta:9d10=(1,9,10,6,1,4,7,10,2)=50+43=93
 統太 :93点装甲有効。・
 GM :《虚無への回帰》。ダメージ0シフト。
 統太 :「まずは切り札一枚、と」
 GM :"TrickStar"「そうだね」 あっさりと。
 クリフ : 「(データにあった、"Greipnir"の束縛効果……陣形の整っていない今がマストカウンターだと思ったんだけれども)」
 クリフ : 「(いや、無用な疑念か)」

 GM :▽Action:"神代の少女" 神代科妓(17-1)
 GM :行動どうぞ。
 科妓 :あいさー
 科妓 :「うーん。さっきのは痛かった(><」よいしょっとと体を起こして
 科妓 :《ヴィークルモーフィング/フォームチェンジ》+5=93%
 科妓 :ロボ召喚(IV更に-3)+クリスタルシールド指定でガード12>26 攻撃力0>-3
 科妓 :射撃《カスタマイズ/レインフォース/クリスタライズ/創造の御手/コンセ/リミットブレイク》+13=106%
 科妓 :「とりあえず、こんな事もできるわけで」ガン○ムWのツインバ●ターライ○ル的な何か取り出して
 科妓 :#25r6+10+10 "TrickStar"対象
  Dice... ... Shinagi_K:25r6=(4,9,6,10,1,6,2,1,8,8,8,4,2,2,9,7,3,4,7,1,1,3,6,3,10)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:12r6=(10,2,8,7,4,7,7,3,2,2,10,2)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:6r6=(7,6,8,1,8,7)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:5r6=(9,7,7,7,5)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:4r6=(5,10,2,9)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:2r6=(1,2)=52+20=72
 GM :<白兵>+《原初の緑:切り払い/リフレックス:OU》。
 科妓 :あ、撃つ前にautoでアンチマテリアルライフル装備したってことで。
 GM :了解。
 GM :#13r7+25
  Dice... ... GM_HovB:13r7=(3,2,7,2,8,1,3,7,7,4,6,1,5)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:4r7=(10,3,4,1)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(10)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(7)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(4)=44+25=69
 GM :足りない。なので。
 クリフ : 怖いなおいw
 GM :"Angrboda"が《砂の結界/砂の祝福》でカバー。
 クリフ : ああ、ただの行動済みだからそういうことはできるんだな
 科妓 :優斗兄〜出番〜><
 秋江 :しかもこのRは無敵モードだしな。
 GM :放たれた銃弾は割って入った"Angrboda"に無力化された。
 GM :"TrickStar"「ごめん、助かった」 "Angrboda"「……いえ、これが役目ですので」
 科妓 :#8d10+20+15+14 威力だけ出しておく
  Dice... ... Shinagi_K:8d10=(7,8,1,2,4,8,6,8)=44+49=93
 科妓 :「なんだ、仲いいんだねー」銃ぽいっと捨てて  終了

 GM :▽Action:"ラツィエル" 水村ユイ(15-1)
 GM :行動どうぞ。
 ユイ :本からから、影絵で出来た剣を抜き取った。オリジン:レジェンド、無形の爪牙をマイナーで使用。
 ユイ :91%になって、えーとメジャーでエンゲージ1m離れます。(何)
 ユイ :以上で。
 GM :後ろでOK?(何
 ユイ :後ろで…(何)
 GM :あいよ(何

 GM :エンゲージ:[AB]←2m→[統太、クリフ、TS]←3m→[科妓、秋江、俊一]←1m→[ユイ]

 GM :▽Action:"求め歩む者" 久能俊一(14-5)
 GM :と、その前に。
 俊一 : ( ・ω・)
 GM :"TrickStar"「"Angrboda"」 "Angrboda"「承知しました。では」
 GM :《縛り封じる者》を宣言。全員に[硬直]付加。
 俊一 : ( ゚д゚)
 俊一 : ( ゚д゚ )
 GM :"Angrboda"が十字架のついた鎖を振るうと同時、全員の足元が"鎖"に絡め取られる。
 GM :改めて行動どうぞ(さらり)
 ユイ :アッハイ
 クリフ : 「――ああ、ここで『こう』か……第二ラウンドはこの陣形をご所望か」
 俊一 : 「このタイミングで仕掛けますか。まぁ、僕らのこと調べてますよね」
 ユイ :まった
 ユイ :まあいいやナシで(何)
 俊一 : ・x・)
 俊一 : 因みにラウンド終了には何もしなくても解除されるのよね。硬直
 GM :YES。
 俊一 : まぁ、うん
 俊一 : 行動放棄する(==; 何も出来ねえ
 GM :あいよ。

 GM :では、"TrickStar"が《ブリッツクリーク》宣言。"Angrboda"を動かす。

 GM :▽Action(Enemy):"Angrboda" 我妻愛梨(22:再行動)
 GM :改めて。
 GM :■マイナー:"Lancer-Style"
 GM :《インフィニティウェポン》+《シールドクリエイト/フォームチェンジ》以下の武器をそれぞれ作成。
 GM :・技能:<白兵>、攻撃力12、命中0、ガード3、射程:至近
 GM :・技能:<白兵>、攻撃力-3、命中0、ガード24、射程:至近
 GM :■メジャー:"Resist-Force"
 GM :<RC>+《導きの華/癒しの水》+《狂戦士》(+《タブレット》+《要の陣形/未知なる陣形》)
 GM :対象:敵側二人(至近(視界)/5体)、次のメジャーアクションのCr-1、ダイス+6、達成値+10、HP3D10+10回復。
 GM :HP回復は省略。以上。

 GM :[クリンナップフェイズ]
 GM :《縛り封じる者》の効果解除。
 統太 :後はないな。
 GM :並びに《断絶の境界》の効果解除。
 ユイ :とくにない。
 秋江 :硬直解除以外なし。
 科妓 :ありません
 クリフ : なしで
 統太 :同じく。

 GM :<Round-2>
 GM :[セットアップフェイズ]
 GM :"TrickStar"が《断絶の境界》を宣言。エンゲージ[封鎖]。
 GM :"Angrboda"は無し。
 クリフ : 96%――……打てねぇ。何も無し。
 ユイ :なし。
 統太 :なし。
 科妓 :ありません
 俊一 : なし
 秋江 :《原初の黄:加速装置》で引き続きIV19に。侵蝕86%に。
 GM :では。

 *GM_HovB topic : IV:AG(22)→秋江(7→19)→TS(18)→統太(19-2)→科妓(17-1)→ユイ(15-1)→クリフ(10)→俊一(14-5)

 GM :▽Action(Enemy):"Angrboda" 我妻愛梨(22)
 GM :マイナーで科妓エンゲージへ。
 科妓 :かーもーん><
 GM :[統太、クリフ、TS]←3m→[科妓、秋江、俊一、AB]←1m→[ユイ]
 GM :メジャー:"Arms-Garden"
 GM :<RC>+《砂の刃/棘の縛め/茨の輪/流血の胞子》+《エクスプロージョン》+《縛鎖の空間》+《要の陣形/未知なる陣形》+《事象固定化》→《オーバーロード》
 GM :対象:科妓、秋江、俊一、ユイ(視界/5体)、命中時[重圧][放心][邪毒4]+ラウンド中全判定ダイス−5、
 俊一 : あら、一足飛びへ行けたのか(何)
 GM :ダメージ受領時[硬直]、EFによるバッドステータス解除不可(クリンナップ解除)。メインプロセス終了後選択した武器を破壊。
 クリフ : 武器ぃ?
 クリフ : ・・・…あー
 GM :持ってる《インフィニティウェポン》を破壊してダメージ+12。
 俊一 : 馬鹿め!
 俊一 : 武器作ってないわ!
 GM :いや、こっちだよ(何
 クリフ : なるほど、オーバーロードは効果が変わってたっけかw
 俊一 : あ、そっちか
 科妓 :最後の効果はBOSS側だわにゃ  うぬー
 GM :実はRCとかにも乗るんだぜ……(何
 GM :で、妨害か何か挟む人。
 俊一 : そんなものはry
 ユイ :100%いってないです(何
 科妓 :とりあえず 妨害は兄貴の役目(
 秋江 :なしです。
 GM :"Angrboda"「ささやかですが――ご照覧あれ」
 GM :#19r6+25+10 [支援込み]
  Dice... ... GM_HovB:19r6=(1,9,9,1,9,5,4,2,10,9,4,8,10,10,7,4,7,5,5)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:10r6=(1,8,5,6,8,8,9,7,5,5)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:6r6=(10,3,7,6,1,2)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:3r6=(4,2,4)=34+35=69
 GM :《妖精の手》。
 俊一 : 君らなんで技能そんな高いのん(何
 GM :#1r6+40+35
  Dice... ... GM_HovB:1r6=Fumble!!
  Dice... ... GM_HovB:
 GM :76。
 ユイ :避けないです(何)
 俊一 : よけれるか!
 俊一 : だめーじおくれ
 科妓 :んー。カバーいるけ?
 俊一 : んー
 秋江 :ドッジ放棄。カバーも不要。
 俊一 : 侵食率そのものはまだ80いってねーしなー。ダイス低下はちと痛いけど、そもそも基準25相手にあてられぬ
 GM :では、ダメージを。
 GM :#8d10+14+12
  Dice... ... GM_HovB:8d10=(5,1,4,4,2,4,9,8)=37+26=63
 GM :63点装甲ガード有効。
 ユイ :#1d10+91 リザレクト
  Dice... ... Yui:1d10=(4)=4+91=95
 俊一 : #1d10+79 リザレクト
  Dice... ... Syunichi:1d10=(7)=7+79=86
 秋江 :#1d10+86 《リザレクト》
  Dice... ... Akie_I:1d10=(5)=5+86=91
 GM :槍を地面に突き刺したと同時、4人の足元から一斉に刃と砲が飛び出し、突き刺し穿つ。
 俊一 : 「…マスタークラス並みですか」
 俊一 : 苦痛に顔歪めながら
 GM :"Angrboda"「……譲れない修羅場をくぐってきたのは、貴方がただけではないということです」 無表情のまま。
 統太 :「いや、冷静に考えると、マスターレイスクラスのPCがキャンペーンのラスボスを年中倒してる街だから」(何)
 俊一 : 「………人を世紀末世界の修羅みたいに言うのは止めて下さい。もっとも、まだ余力があるといえば否定はしませんが(何」
 科妓 :えっと。まぁ、それじゃぁ、皆がリザってる中 一人 "Night of Liberation" にロイスをとってタイタス昇華して復活
 GM :よーし、まず一人(何
 科妓 :んなでっかい組織話なんかしるかー。 HP16に
 GM :あいよ。
 GM :行動終了。

 GM :▽Action:"流動の架け橋" 市川秋江(7→19)
 GM :行動どうぞ。
 秋江 :「あっちの方には干渉できませんね……」 前方の3人をちらっと見て、
 秋江 :《原初の赤:アドヴァイス/導きの華/要の陣形》 対象はしなぎー、ユイ、久能。
 俊一 : 「まぁ、彼らなら大丈夫でしょう。僕らは僕らのなすべきことをやればいい」
 クリフ : あー
 クリフ : ねぇねぇ
 俊一 : にゅ?
 クリフ : 今ふと思ったけど、ユイちゃんとくのーちんは、まだ前ラウンドの支援効果残ってるのよね?
 ユイ :そうだね
 ユイ :でも要を使うのには導き必要じゃないか
 ユイ :他の人がCR-1してくれるならよい(何)
 クリフ : いや、ここでサポート打つなら、要使う必要あるのかなって(何
 秋江 :「次に行うメジャーアクションの」だから、メジャー行ってなきゃ残ってるかと。
 俊一 : どーだったっけその辺(・・
 ユイ :アドヴァイス入ってないよさっきの(何)
 クリフ : 変わりに狂戦士が乗ってる
 秋江 :えーと、クリフさんの効果は全員受けてて。導きの華をユイとくのー君が受けてるな。
 秋江 :あ、じゃあしなぎーに単体支援でいいか。攻撃して支援消えてるし。
 科妓 :科妓は使用済みだけどな
 クリフ : で、前ラウンド行動したのはしなぎーだけ
 ユイ :お好きにどうぞ。(何)
 秋江 :訂正。しなぎーに《原初の赤:アドヴァイス/導きの華》
 秋江 :これでぴったり100%なので、次の行動のC値-1、DB+2個、達成値+12 以上。
 GM :あいさ。

 GM :▽Action(Enemy):"TrickStar" 天海星一(18)
 GM :待機。

 GM :▽Action:"天翔ける龍" 九衛統太(19-2=17)
 GM :行動どうぞ。
 クリフ : 「――……」
 クリフ : 「(ちっ)」
 クリフ : 「やれやれ、DRAGON&KNIGHTとはね。そんな和製特撮を向こうで見た記憶があるよ」
 統太 :「え、何?俺って最終話1話前で死んじゃうの?やだー!!」と叫びつつ目の前の相手を殴るしかない。《コンセントレイト:キュマイラ》《獣の力》《天を統べるもの》に《フォース》加えた“飛竜疾爪改-Wyvern Assalt Extra-”!
 俊一 : 「落ち着いて下さい。あっちで放送されてる方は中身そもそも別物です(何」
 クリフ : 「ありゃ、そういうストーリーだっけ?見てたの家内だから知らないけど」(何
 GM :妨害は特に入れません。ダイスロールどぞ。
 統太 :#22r7+25
  Dice... ... Touta:22r7=(7,6,4,7,1,9,4,1,10,1,2,4,9,5,10,8,2,7,1,2,9,3)=Critical!!
  Dice... ... Touta:9r7=(2,7,3,8,8,8,7,4,8)=Critical!!
  Dice... ... Touta:6r7=(8,7,7,10,8,6)=Critical!!
  Dice... ... Touta:5r7=(8,2,10,6,8)=Critical!!
  Dice... ... Touta:3r7=(10,2,1)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r7=(3)=53+25=78
 統太 :78で怒涛のラッシュ。
 GM :……うし、やるか。
 GM :■"Loser's-pride"
 GM :<白兵>+《原初の赤:炎の刃/コンセントレイト:OU/コントロールソート/コンバットシステム》+《急所狙い/マルチウェポン》+《カウンター》+《エクスマキナ》+[賢者の石]!
 GM :対象:統太(至近/単体)、発動後[行動済み]。
 GM :#21r5+25-4+10
  Dice... ... GM_HovB:21r5=(5,7,6,6,9,6,7,8,2,5,3,9,3,4,9,3,8,3,1,8,4)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:13r5=(5,8,5,8,7,4,8,1,6,3,1,10,3)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:8r5=(4,10,8,5,7,9,9,4)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:6r5=(2,8,3,6,7,2)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:3r5=(2,1,8)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r5=(10)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r5=(8)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r5=(10)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r5=(2)=82+31=113
 クリフ : なんだこりゃ!
 GM :さらに《勝利の女神》を使用。達成値+15で128!
 クリフ : ……GM。確認。
 GM :はい。
 クリフ : カバーリング可能だっけ?
 GM :《カバーディフェンス》?
 クリフ : まぁ、そーね
 GM :使うなら《レネゲイドディゾルバー》で消す。
 クリフ : ……OK、そこは打ち合いで相殺。98%
 GM :メジャーカバー入れます?
 クリフ : 今悩んでる。とーたちん。「メジャーカバーはいってこのラウンドは痛み分け」と「このままタイタス復活で回してもらってさらなる力で再攻撃」の2つのルートがある
 統太 :うん。
 統太 :まだこっちは大丈夫だよー。
 統太 :切り札その2(イモータルライフ)がある。
 クリフ : 正直、どっちもどっちな感じだけど……じゃあ、このままさらなる力スタンバイでおk?
 統太 :OK。
 クリフ : 承知。こちらからの追加行動はなし
 GM :では、此方勝利でダメージを。
 GM :#13d10+18+21
  Dice... ... GM_HovB:13d10=(8,2,6,7,10,2,6,3,2,2,9,8,4)=69+39=108
 GM :108点装甲/ガード有効。
 GM :"TrickStar"「貴方は楓兄さんに言ったっけな。"世界を変えようとするのに――この程度かい"」
 GM :"TrickStar"「――見せてあげるよ。これが、僕らの覚悟だ!!」
 GM :ラッシュをすべて打ち払い、"翼"を落とし、横一閃で切り裂く!
 統太 :《イモータルライフ》。#2d10+115
  Dice... ... Touta:2d10=(6,2)=8+115=123
 統太 :そして切り裂いたそばから癒着を繰り返し――健在。
 統太 :「この街を敵に回したのに――この程度かい」
 クリフ : 「――っ。ちぃ……圧倒された」レネゲイドウィルスを回し。間に入ろうとするが、レネゲイドの妨害を食う。
 統太 :それで勝てると思うなよ、と指を立ててチッチッチと。
 GM :"TrickStar"「まさか。まだ切り札は残ってるでしょ? お互いに」 此方も凄絶な笑みを浮かべる。行動終了。

 GM :▽Action:"神代の少女" 神代科妓(17-1)
 GM :行動どうぞ。
 科妓 :(補正多すぎて 把握大変だお)
 科妓 :殴るだけならmiaは不要だな()
 科妓 :「まぁ、うん。気の持ちようって所はあるんだろうけどっと」演出でロボをパージ。艦むす状態へ移行(何
 GM :(何
 科妓 :運転《巨匠の記憶/レインフォース/クリスタライズ/創造の御手/コンセ》+13=119%
 科妓 :両脇の魚雷管から酸素魚雷 ふぁいやー
 GM :割り込み無し。
 科妓 :#16r6+10+12 諸々補正込
  Dice... ... Shinagi_K:16r6=(1,4,3,3,6,2,3,5,4,5,9,9,6,8,4,4)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:5r6=(1,9,5,4,6)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:2r6=(2,9)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:1r6=(3)=33+22=55
 科妓 :うわぁ、回避されそう()
 GM :■"Image of the artifact" <RC>+《守りの砂/リフレックス:MO》
 GM :#13r7+25
  Dice... ... GM_HovB:13r7=(8,9,2,6,8,7,4,7,1,7,10,7,5)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:8r7=(5,5,7,6,6,10,1,9)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:3r7=(4,10,1)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(10)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(7)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(8)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(9)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(9)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(6)=86+25=111
 GM :回避。
 秋江 :と、タイム。
 科妓 :3段目の10さえ(きぃぃ
 GM :む。
 クリフ : あー、コイツもドッジすんのか。盾もってたからガード型かと思ったら
 俊一 : ・x・)
 秋江 :しかたない、ここでやるか。途中成長申請。
 秋江 :《支配の領域》とアージEF《世界の敵》を1LVずつ。
 GM :《支配の領域》はともかく……アージはいいのか?

 GM :※サイトルールの手続き上、メインPCは事前申請が必要となるのでアージエフェクト等のセッション中取得は不許可でした。

しかしサブPCについては言及が無かったので、ここでスタッフの方に確認を取っていました。

 GM :――スタッフの方の確認が取れましたので、GM判断として申請を受領します。
 秋江 :感謝。では取得。そしてこのままでは《事象固定化》で使えないので、
 秋江 :『遺産』に□無関心/■嫌悪でロイス取得。即タイタス化、昇華して不利な効果を全て打ち消します。
 GM :っと、了解。
 秋江 :改めて《支配の領域》 3段目の10を1にして49まで下げる。
 GM :では命中。ダメージどうぞ。
 科妓 :感謝っ
 科妓 :#6d10+15+16+18 装甲無視
  Dice... ... Shinagi_K:6d10=(7,8,2,5,2,1)=25+49=74
 科妓 :あまり伸びなかった 74点装甲無視
 GM :――HP0。
 GM :まあ、予想付いてると思いますが。ここで宣言してた「NPCのルール破り」を開示します。
 GM :「ボスもタイタスを使用する事」です。
 GM :で、彼女の持つ所持ロイスの"世界"をタイタス昇華。HP15で踏みとどまる。
 GM :魚雷の直撃を受けて、ぐらりと体が傾くも。
 GM :"Angrboda"「――――まだ、です……!」 盾を地面に突き立てて踏みとどまる。
 GM :・"Angrboda"所持ロイス:[愚者の黄金]、[?]、"TrickStar"天海星一、"Byleist"光島楓、"NoL"のメンバー、"適合者"、[×"世界"]
 科妓 :「......意地の張り合いなら付き合うよ?」以上

 GM :▽Action:"ラツィエル" 水村ユイ(15-1)
 GM :行動どうぞ。
 ユイ :マイナーで1m前進。エンゲージ。
 ユイ :暴食の神蛇+C:ウロボロス。ABに。
 GM :エンゲージ: [統太、クリフ、TS]←3m→[科妓、ユイ、秋江、俊一、AB]
 ユイ :+シャドースクラッチ。99%
 ユイ :#12r7+10
  Dice... ... Yui:12r7=(10,4,5,5,5,8,2,5,9,10,4,7)=Critical!!
  Dice... ... Yui:5r7=(9,9,7,2,8)=Critical!!
  Dice... ... Yui:4r7=(8,3,1,2)=Critical!!
  Dice... ... Yui:1r7=(4)=34+10=44
 ユイ :44。対抗エフェクト・エフェクト装甲不可。
 GM :ガード宣言。
 GM :ダメージどうぞ。
 ユイ :#5d10+1+3
  Dice... ... Yui:5d10=(8,6,10,3,5)=32+4=36
 ユイ :装甲有効36。
 クリフ : うが、それじゃ倒れないんだよな
 ユイ :ついに普通に剣で刺した。終了。(何)
 GM :シールドで24点消して12点受領。3点残り。
 ユイ :
 ユイ :いや
 ユイ :すまないCR-1してないな(何)
 GM :(何
 GM :振り直せばいいんじゃないかな(何
 ユイ :よくみたら6が出てなかったので、同じ出目でした!(何)
 GM :あいよ(何
 ユイ :このまま適応でお願いします(何)

 GM :▽Action:"白蘭の騎士" クリフ=M=カークランド(10)
 GM :行動どうぞ。
 クリフ : ……まぁ、加速は無いと見る
 クリフ : 《狂戦士+イルミネイト+さらなる力+トランキリティ+コンセントレイト》で。えーと、115%じゃ。目標はもちろんとーたちん
 クリフ : HPは12らしいぞ
 クリフ : #14r7+5
  Dice... ... Cliff_M_K:14r7=(2,5,6,2,2,10,1,7,1,1,8,6,10,1)=Critical!!
  Dice... ... Cliff_M_K:4r7=(1,7,7,9)=Critical!!
  Dice... ... Cliff_M_K:3r7=(1,4,3)=24+5=29
 クリフ : 成功。ダイス補正:+12 CR値補正:-1 再行動
 統太 :サンクス。
 クリフ : 「どうにもこうにも」
 クリフ : 「完全に、根競べの状態だね……」
 統太 :「ローマ法王を選出する会議だっけ」
 クリフ : 「君のいつも余裕を失わない様は見習いたいね、ホント」
 クリフ : ああごめん、終了

 GM :▽Action:"天翔ける龍" 九衛統太(19-2=17:再行動)
 統太 :《コンセントレイト:キュマイラ》《獣の力》《天を統べるもの》で三度殴る。#31r6+25
  Dice... ... Touta:31r6=(2,9,6,3,8,9,4,7,4,2,2,3,8,3,4,4,6,2,9,7,9,9,10,7,1,9,4,4,9,2,6)=Critical!!
  Dice... ... Touta:16r6=(6,8,3,5,2,10,10,8,2,1,5,1,10,5,9,3)=Critical!!
  Dice... ... Touta:7r6=(2,6,5,7,1,2,2)=Critical!!
  Dice... ... Touta:2r6=(5,3)=35+25=60
 統太 :ちぃぃ。出目が腐った。
 GM :<白兵>+《原初の緑:切り払い/リフレックス:OU》。
 クリフ : これ避けられるといい加減息切れが近いぞ
 GM :#13r7+25 [回避]
  Dice... ... GM_HovB:13r7=(9,1,4,6,5,6,9,6,5,10,7,10,9)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:6r7=(5,4,10,7,7,2)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:3r7=(7,6,5)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(3)=33+25=58
 GM :く、ぎりぎりか。
 クリフ : い、生きた
 統太 :よかった! #7d10+46
  Dice... ... Touta:7d10=(10,9,4,9,1,3,8)=44+46=90
 統太 :90点装甲有効。
 GM :ではこちらも。所持ロイスの"世界"を昇華。HP20で踏みとどまる。
 統太 :「1つだ」
 統太 :「俺が一つ切り札切る間にお前は三つ使った」
 GM :"TrickStar"「……ああ。でも、まだ戦えるさ」
 統太 :「戦えるんじゃない」
 統太 :「勝たなきゃならない戦いで、まだ戦えるなんて希望的観測を唱えてるようじゃ、勝てない」
 統太 :「“彼”みたいにな」
 クリフ : 「ああ――こういう視点から見るの余り多くはない経験だけれども。なんとも、理不尽さと、気が遠くなる思いが募る状況だね」
 クリフ : 「同時に、この不条理こそがこれが我々の強みか。いや、いい経験をさせてもらっているね私達も」終わった後世界が保ってるならの話だけど
 統太 :「最後の時まで勝つことを諦めない意思が――お前にはない」
 統太 :クリフに目を向けて行動終了。
 クリフ : 「さぁて、根競べを続けようか」
 GM :統太のその言葉には表情こそ崩さなかったが。苛立ちは隠せなかったか僅かに手に持つ剣を握りしめるのが見えた。
 GM :・"TrickStar"所持ロイス:[賢者の石]、[?]、"Angrboda"我妻愛梨、"Byleist"光島楓、"NoL"のメンバー、"適合者"、[×"世界"]

 GM :▽Action:"求め歩む者" 久能俊一(14-5)
 GM :改めて行動どうぞ。
 統太 :《援護の風》《ウィンドブレス》。ダイス+6D、達成値+12。
 クリフ : あー、とーたちんとーたちん
 クリフ : 届かないんだ、それ
 統太 :ああ。そうか、封鎖下!
 統太 :今の行動中止。
 GM :あいよ。
 俊一 : マイナーで<インフィニティウェポン+ダブルクリエイト> 侵食率86→92
 俊一 : ><) 妨害なし?
 GM :妨害はしない。
 俊一 : んじゃメジャーで<コンセ+コントロールソート+マルチウェポン+ヴァリアブルウェポン+ペネトレイト> 侵食率92→105
 俊一 : ・・) 言うまでもタンク対象はAG。決して某井上さんのゲームの略称ではない(何
 俊一 : 言うまでもなく(何
 俊一 : 何もなけりゃフルよー(・x・
 クリフ : ペネトとかいらんかもw
 俊一 : ああ、装甲なしだったか。
 俊一 : んじゃペネトレイト抜かして102
 俊一 : ・・) 妨害とかはー?
 GM :しない。
 俊一 : #18r6+10+12
  Dice... ... Syunichi:18r6=(10,3,8,6,1,3,5,1,10,9,5,9,8,7,7,6,9,1)=Critical!!
  Dice... ... Syunichi:11r6=(6,8,9,7,3,7,9,5,8,3,10)=Critical!!
  Dice... ... Syunichi:8r6=(2,4,4,7,10,9,5,5)=Critical!!
  Dice... ... Syunichi:3r6=(1,9,10)=Critical!!
  Dice... ... Syunichi:2r6=(2,2)=42+22=64
 俊一 : ひっくいね(’’
 GM :+《守りの砂/リフレックス:MO》
 俊一 : あ、もう宣言遅いかなコレ<パイルバンカー機動
 俊一 : (武器選択すら逝ってなかったが)
 GM :ああ、宣言するならどうぞ。
 俊一 : (すまぬー 一応選択武器はインフィニティな武器2こ+パイルバンカー(ハンマーコックして残り使用回数2回)
 俊一 :
 GM :■"Image of the artifact" <RC>+《守りの砂/リフレックス:MO》
 GM :#13r7+25
  Dice... ... GM_HovB:13r7=(10,6,1,9,8,6,4,6,2,7,1,4,3)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:4r7=(7,5,1,3)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(5)=25+25=50
 俊一 : ぴゃー(><
 GM :《妖精の手》!
 俊一 : ぬわー!
 秋江 :らじゃー、最後の《支配の領域》!
 秋江 :100%超えて回数増えてた。さっきのと合わせて112%に。
 GM :ちっ、では失敗!
 GM :ダメージ来い!
 俊一 : (あ、ごめんパイルバンカーの命中補正−4だった) (けどあたってるので問題はない)(久々でミスが多いすみませぬー
 GM :あいよ。
 俊一 : #7d10+34+12+5
  Dice... ... Syunichi:7d10=(7,10,6,6,5,5,4)=43+51=94
 俊一 : 94点装甲有効
 俊一 : 低いね(.x.;
 クリフ : 相手のHP3よ?
 統太 :十分じゃね(何)。
 GM :所持ロイスの"適合者"を昇華。HP15で再度立つ。
 GM :・"Angrboda"所持ロイス:[愚者の黄金]、[?]、"TrickStar"天海星一、"Byleist"光島楓、"NoL"のメンバー、[×"適合者"]、[×"世界"]
 GM :(忘れてた)
 俊一 : 「改めて言うことでもないんですが・・・共感はできるところもあります。けどね。苦しみのない世界なんて貴方も知ってる通り存在しないし、作ることが出来ないんですよ。」
 クリフ : で、クリンナップか
 俊一 : と、いいのを一発当てて言うセリフがコレである(何
 俊一 : 毒でピチューンでしたっけ?
 GM :[クリンナップフェイズ]
 統太 :ありませぬ。
 クリフ : なしだね
 GM :《事象固定化》によるバッドステータス全解除。
 俊一 : 毒でピチューン(12点Dmg)
 GM :並びに《断絶の境界》効果解除。
 秋江 :タイタス昇華でBS消したので特になし。
 ユイ :邪毒でリザレクトします(何)
 ユイ :#1d10+99
  Dice... ... Yui:1d10=(2)=2+99=101
 俊一 : んで、AGにロイス→タイタス→昇華で復帰。
 科妓 :毒部分で-12残り4にて生存
 ユイ :101%へ。
 俊一 : で、バステ全解除か
 GM :では。

 GM :<Round-3>
 GM :[セットアップフェイズ]
 GM :使いきったので敵側は無し。
 クリフ : 《ミラーイメージ》とは、一応言っておく。119%
 俊一 : なし
 秋江 :《原初の黄:加速装置》 で114%に 効果上がってIV23、敵より先に動ける。
 統太 :アーマーパージ。
 ユイ :なし。
 俊一 : こっちもアーマーパージ
 俊一 : こいつら相手に攻撃力過剰だわ
 科妓 :ありません

 *GM_HovB topic : IV:秋江(7→23)→AG(22)→統太(19)→TS(18)→科妓(17-1)→ユイ(15-1)&俊一(14)→クリフ(10)

 GM :こうか。
 クリフ : うい
 統太 :うぃす。

 GM :▽Action:"流動の架け橋" 市川秋江(7→23)
 GM :行動どうぞ。
 秋江 :マイナーなし、メジャーで《原初の赤:アドヴァイス/導きの華/要の陣形》 統太くん、しなぎー、ユイさんに。
 統太 :感謝。
 秋江 :次の行動のC値-1、DB+2個、達成値+12 これで126%、要は打ち止めだ。
 秋江 :「みなさん、もう少しだけ頑張って!」 行動終了。

 GM :▽Action(Enemy):"Angrboda" 我妻愛梨(22)
 GM :■"Resist-Force" <RC>+《導きの華/癒しの水》+《狂戦士》+《タブレット》+《要の陣形/未知なる陣形》
 GM :対象:敵側二人(至近(視界)/5体)、次のメジャーアクションのCr-1、ダイス+6、達成値+10、HP3D10+10回復。
 GM :#3d10+10 [回復]
  Dice... ... GM_HovB:3d10=(7,6,8)=21+10=31
 GM :"TrickStar"は51、"Angrboda"は46まで回復。

 GM :――"TrickStar"が《原初の白:時間凍結》。

 GM :▽Action(Enemy):"TrickStar" 天海星一(18:割り込み)
 GM :■"Loser's-Joker" 《原初の青:主の恩恵》+《原初の黒:ライトスピード》
 GM :1撃目。
 GM :<白兵>+《原初の赤:炎の刃/コンセントレイト:OU/コントロールソート/コンバットシステム》
 GM :+《急所狙い/マルチウェポン》+《エクスマキナ》+《原初の灰:爆雷撃》+《万軍撃破》
 GM :対象:シーン内PC全員(視界/シーン(選択))、リアクションへのEF使用不可。
 クリフ : 棺しちまえー!
 GM :ああ、《暴食の神蛇》抜けてた。
 俊一 : 棺前提じゃねーか!w
 ユイ :これ2回来るんでしょこわい(何)
 統太 :誰か途中成長でバロ増やすんだ
 クリフ : いや万軍撃破だ、シナリオ1回だ
 ユイ :あ、いや、暴食がね。(何)<ライトスピード
 クリフ : そっちゃどーしょーもないな
 クリフ : とりあえず、棺お願いしたい
 ユイ :《原初の黒:時の棺》。
 ユイ :113%へ。
 クリフ : うむ……
 GM :では一撃目は消去。
 ユイ :手に持っていた影剣を、無造作に投げた。着地点で破裂し、レネゲイドを強引に吸収して砕け散る。
 GM :では2撃目。
 GM :<白兵>+《原初の赤:炎の刃/コンセントレイト:OU/コントロールソート/コンバットシステム》
 GM :+《急所狙い/マルチウェポン/ヴァリアブルウェポン》+《エクスマキナ》+《原初の灰:爆雷撃》
 GM :+《暴食の神蛇》+《混色の氾濫/世界を喰らうもの》
 GM :――そして最後のDロイス、[想い人]!
 GM :対象:シーン内PC全員(視界/シーン(選択))、リアクションへのEF使用不可、装甲/ガード無視、[カバーリング]不可。
 俊一 : 想い人持ってたんかい!
 クリフ : で、HPは11、と……
 ユイ :Sロイスをタイタス化する。
 俊一 : そいえばとーたちんや
 俊一 : ・・) 復讐もってたっけ?
 統太 :なんだいしゅんいっつぁんや。
 ユイ :《原初の黒:時の棺》の残回数を復活させたい。
 統太 :持ってないっす。
 俊一 : 実はなかったのね(・x・
 GM :あいさ。
 ユイ :「どんなに夜が長くとも、必ず朝は来てしまう──その恐怖を、その未知を、わたしは望んでいる」
 ユイ :Daybreak Legacyをタイタス化。
 ユイ :「∞頁(インフィニティコード)───“運命の輪(ヨルムンガンド)”」
 ユイ :《原初の黒:時の棺》を再度打ち込む。
 GM :――《縛り封じる者》! 《時の棺》を相殺!
 俊一 : 来ると思ってた(・x・
 クリフ : なんだっけそれ
 俊一 : オリジナルエフェクトのあれ
 統太 :相手の行動を強制キャンセル。
 GM :"Angrboda"「……させません!」 "鎖"により、発生しようとした蛇を縛りつけて封じる。
 俊一 : エフェクトというより、アイテム効果というね
 クリフ : ああ思い出した。ここで使ったか
 ユイ :捲れ上がった古書が閉じる。終焉亡き大蛇が声なく果てた。
 GM :そして、《夢王の庭》と《現実改変》を宣言。HP-25で21と引き換えにCr-1、達成値+20!
 ユイ :終了。
 クリフ : ……え?
 クリフ : HP足りてる?
 俊一 : HP回復したからな・・・・
 GM :足りてる。
 クリフ : 時間凍結と、世界を喰らうものでー40だべ
 GM :ああごめん。《夢王の庭》と《現実改変》は"Angrboda"。
 俊一 : ・x・) なるふ
 クリフ : ああ
 秋江 :だが相手も切り札を色々切った! 後はこっちで耐えれば……
 GM :で、"TrickStar"は[×"適合者"]へのロイスをタイタス昇華。さらにCr-1する。
 俊一 : oi みうs みす 状態である(何
 GM :#21r6+25-6+10+20
  Dice... ... GM_HovB:21r6=(7,4,6,10,1,8,1,8,10,5,9,5,10,8,4,5,4,7,3,8,3)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:11r6=(7,9,8,2,5,3,4,7,9,5,7)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:6r6=(8,4,3,8,9,10)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:4r6=(7,7,9,10)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:4r6=(3,3,6,5)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r6=(6)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r6=(2)=62+49=111
 俊一 : よけれません(革新
 GM :意地は見せたぞ。111だ!
 秋江 :「それがあなた達の苦しみと痛みなら。」 ドッジ放棄。
 クリフ : 避けようがありません
 ユイ :ダメージどうぞ。
 統太 :全くだな(何)。
 科妓 :ダメージ下され()
 GM :"TrickStar"「……言い直すよ――勝つさ。"僕らの"全てをかけて!」
 GM :#15d10+22+41 [ゾディアックウェポン+妖刀×3]
  Dice... ... GM_HovB:15d10=(3,5,9,3,5,3,10,2,10,10,2,3,8,6,2)=81+63=144
 GM :144点装甲ガード無視! 空間全域に無数の斬線が走る!
 俊一 : うぼぁー!
 クリフ : 消し炭じゃわい!
 クリフ : ……当然言うぜ
 クリフ : 《鏡の盾》だ!127%!
 クリフ : 100ダメージ跳ね返りたまえ
 GM :"NoL"のメンバーへのロイスを昇華、HP20!
 ユイ :TrickStarをタイタスに。消費して蘇生する。
 俊一 : んじゃ他に演る人が居ないー?
 俊一 : やるひと
 秋江 :こちらはクリフさんにロイス取ってタイタスに。昇華して復活。
 統太 :同じく“トリックスター”にロイスを結び、タイタスで蘇生。
 クリフ : あんいーるでぃんぐ うぃる
 GM :・"TrickStar"所持ロイス:[賢者の石]、[想い人]、"Angrboda"我妻愛梨、"Byleist"光島楓、[×"NoL"のメンバー]、[×"適合者"]、[×"世界"]
 科妓 :"Angrboda"へロイスとってタイタス復活「意地の張り合いは負けない><」
 俊一 : んじゃ、さらっと”ラストアクション”いくぜーい!
 GM :来いやー!
 俊一 : (あとでよみがえるからいみなくねとかいわない
 俊一 : じゃあ、マイナーは・・・特にねーな。
 統太 :マイナーで熱い台詞を。
 俊一 : 「あぁ、服がボロボロ。・・・天音が心配するだろうなぁ・・・・・・・・」と、この場に似つかわしくない言葉が自然と出る
 俊一 : 然し目前の敵から視線は外さず
 俊一 : で、途中成長していいですか?
 GM :申請内容を。
 俊一 : 以前持ってたけどEAで亡くなった確定予測
 俊一 : 1Lv
 GM :申請を許可。
 俊一 : わしょーい
 俊一 : それじゃメジャーで <コンセ+コントロールソート+マルチウェポン+確定予測> ついでに<オリジナルツール>を技能白兵にぶっこむわー!
 俊一 : ここまでOK?
 GM :おK。
 俊一 : 侵食107→118。対象はAB
 GM :割り込み無し。
 俊一 : 「"Angrboda"・・・でしたっけ?貴方の思いも理解できなくはないですが…・僕にもあの子・・・帰る場所があるんで、ここで果てて頂きます!」
 俊一 : ってことでふるよー
 俊一 : バフはかかってないんで
 クリフ : あー、バフる?
 俊一 : 一応素で13r7+22いってるんで
 クリフ : 一応、指導者あるけど、まーそれなら大丈夫、だろ、うん、きっと
 俊一 : バフ込なら大丈夫。
 俊一 : #13r7+10+22
  Dice... ... Syunichi:13r7=(9,2,2,3,10,7,2,10,10,3,5,1,3)=Critical!!
  Dice... ... Syunichi:5r7=(1,6,2,8,8)=Critical!!
  Dice... ... Syunichi:2r7=(2,2)=22+32=54
 俊一 : んー
 クリフ : てか、確定予測だからドッジCR+2か
 俊一 : うぬん
 俊一 : んじゃ、勝利の女神を切る!
 俊一 : 侵食118→122   達成+18で72
 俊一 : こいや!
 GM :■"Image of the artifact" <RC>+《守りの砂/リフレックス:MO》
 GM :Cr+2だよな。
 俊一 : ですです
 GM :#13r9+25
  Dice... ... GM_HovB:13r9=(2,1,8,5,7,10,10,3,3,9,1,2,7)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:3r9=(8,7,4)=18+25=43
 GM :当たった。
 俊一 : 必要なかったね(何
 俊一 : #8d10+34
  Dice... ... Syunichi:8d10=(1,5,7,7,6,5,1,2)=34+34=68
 俊一 : 68点装甲有効
 俊一 : で、こちらはシナリオロイスの"Night of Liberation"をタイタスにして昇華
 俊一 : HP15(何
 クリフ : それでもそこまで迫るのかよ、どんだけの悪夢なんだ
 俊一 : 「あなた達、相手には・・・こうでもしないと当たらないんで・・・ね!」
 GM :"NoL"のメンバーを昇華。HP15。
 クリフ : 「……私は……我々は、生きるよ……さぁ、根競べを続けよう」
 GM :"TrickStar"「……愛梨さん!」 かろうじて立つ彼女に思わず叫ぶ。
 GM :・"Angrboda"所持ロイス:[愚者の黄金]、[?]、"TrickStar"天海星一、"Byleist"光島楓、[×"NoL"のメンバー]、[×"適合者"]、[×"世界"]

 GM :▽Action:"天翔ける龍" 九衛統太(19-2=17)
 GM :行動どうぞ。
 統太 :「なぁ、天海星一」
 統太 :「エロゲーかギャルゲーやったことはあるか?」
 GM :"TrickStar"「……え?」 思わずきょとんと。
 統太 :「毎年毎年それはもうすごい数のキャラクターが生まれてくるんだ」
 統太 :「で、今こうしている間にも多くのキャラクターが産声を上げている」
 統太 :「何処かで知らない命が生まれようとしてるし宇宙から見た夜の地球の光の下には顔も知らない誰かの生活がある」
 統太 :「――背負った数の多さで勝者が決まるというのなら」
 統太 :「“俺達”に勝てる道理はない」
 統太 :「だから、これでサヨナラだ」
 クリフ : 「…………」
 クリフ : 「あ、あは、あはは、HAHAHAHAHAHAHA!君、この期に及んで真面目にそれ言うんだから本当面白いよね!」思わず笑った。笑うしかなかった
 クリフ : 「いや、良い!実に良い!何か気に入った!やってしまえ、 “Last Dragoon”!」
 統太 :マイナーで《ライトスピード》。134%。
 統太 :《援護の風》《ウィンドブレス》を使用後。メジャー1回目。《コンセントレイト:キュマイラ》《獣の力》《天を統べるもの》《神獣撃》《吠え猛る爪》《浸透撃》《フォース》《リミットリリース》。
 GM :割り込み無し。来い!
 統太 :#22r7+37
  Dice... ... Touta:22r7=(7,2,7,6,4,1,4,2,6,1,7,4,4,4,1,5,2,9,8,4,10,7)=Critical!!
  Dice... ... Touta:7r7=(9,3,3,6,8,5,8)=Critical!!
  Dice... ... Touta:3r7=(6,10,3)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r7=(9)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r7=(10)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r7=(2)=52+37=89
 GM :<白兵>+《原初の緑:切り払い/リフレックス:OU》。
 統太 :もとい、《フラットシフト》入れる。
 秋江 :と、待った。
 GM :うい。
 クリフ : あら、神速の鼓動はいれないのかしら<フラットシフトいれるのに
 秋江 :二発目が獣の王?
 統太 :うん。2発目でぶっ放す。
 クリフ : なるほど
 秋江 :なら一発目の回避に、《世界の敵》を132%になって使用。ドッジを潰す。
 秋江 :「あなたという世界の敵は、最後は結局あなた自身です!」
 GM :……それは打つ手がない。ダメージ来い。
 統太 :#15d10+43
  Dice... ... Touta:15d10=(9,6,7,6,1,5,6,6,10,8,3,3,8,8,10)=96+43=139
 統太 :139点装甲ガード無視。
 GM :最後のタイタス。"Byleist"光島楓を昇華。HP20。
 GM :・"TrickStar"所持ロイス:[賢者の石]、[想い人]、"Angrboda"我妻愛梨、[×"Byleist"光島楓]、[×"NoL"のメンバー]、[×"適合者"]、[×"世界"]

 統太 :2発目――Sロイスを使用して《フラットシフト》を再起動!
 統太 :《コンセントレイト:キュマイラ》《獣の力》《天を統べるもの》《神獣撃》《獣の王》《吠え猛る爪》《マシラのごとく》《神速の鼓動》《フォース》《フラットシフト》。
 俊一 : (あ、いまさらだけどごめん侵食率オリジナルツール分いれてなかったんで侵食122じゃなくて125だった)
 GM :で、《獣の王》入ってるんじゃどうしようもない。
 統太 :「――宝を守る為に自ら竜となりし、“原初の竜”の咆哮を聞け」
 統太 :「“始竜現臨“――FafnirHowling!!」
 統太 :#19r8+25
  Dice... ... Touta:19r8=(1,4,5,3,8,10,5,7,3,8,2,7,2,2,5,6,4,10,6)=Critical!!
  Dice... ... Touta:4r8=(8,9,8,9)=Critical!!
  Dice... ... Touta:4r8=(8,2,1,3)=Critical!!
  Dice... ... Touta:1r8=(7)=37+25=62
 GM :ダメージどうぞ。
 統太 :#13d10+78
  Dice... ... Touta:13d10=(5,5,3,7,5,4,9,8,6,8,9,6,10)=85+78=163
 統太 :163点装甲無視ガード不可。
 統太 :シーン攻撃で祭壇ごと吹っ飛べ!
 GM :――HP0。復活も無し。
 GM :"TrickStar"「……はは……なんだよ、それ。さすがにそれは、反則でしょ……」 そう呟いて。"TrickStar"は破壊の嵐に消える。
 GM :"Angrboda"は一応"Byleist"光島楓のロイスを切る――HP15。
 GM :・"Angrboda"所持ロイス:[愚者の黄金]、[?]、"TrickStar"天海星一、[×"Byleist"光島楓]、[×"NoL"のメンバー]、[×"適合者"]、[×"世界"]
 俊一 : 「………後は、貴方だけのようですが…続けますか?」無駄な問いかけなのだろうと思いつつ、聞く
 クリフ : 「まぁうん、そういいたい気持ちはわかる、が……ね。とにかく、何らかのケリはつけておかないとね」ARの方を向き。
 GM :"Angrboda"「……星一、君」
 GM :一言だけぽつりとつぶやいた後。――回答の代わりに向き直り、改めて構える。

 GM :▽Action:"神代の少女" 神代科妓(17-1)
 GM :おそらくこれでラスト。行動どうぞ。
 俊一 : 「……で、しょうね・・・
 科妓 :「まぁ、張る意地があるなら、さっきも言った様に付き合うけどね。全力で」腕を前に突き出して
 科妓 :Intで《完全なる現身》を自分に対して発動。
 GM :あいよ。
 科妓 :本体から行動。
 科妓 :autoで『原初の混沌』を『レールガン』に変更
 クリフ : コピーからって無理だっけ
 科妓 :いや。可能よ?
 GM :可能です。
 クリフ : そっちからなら、侵食率も使わないんじゃね?とか思ったけどまぁノリか
 科妓 :うん。此処はBOSSに対しての礼儀的な意味合い(
 科妓 :「手抜きなんて、一片もせずにいくよ」46cm3連装砲
 科妓 :autoで更に《オリジナルツール》射撃指定
 科妓 :MJ:射撃《カスタマイズ/レインフォース/クリスタライズ/創造の御手/コンセ》+13=135%
 GM :割り込み無し。
 科妓 :#23r6+10+16-4
  Dice... ... Shinagi_K:23r6=(8,1,9,8,4,2,9,4,1,10,2,8,3,6,2,6,5,1,10,7,6,1,4)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:11r6=(3,9,5,6,3,7,4,8,4,5,2)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:4r6=(7,3,6,5)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:2r6=(6,9)=Critical!!
  Dice... ... Shinagi_K:2r6=(3,3)=43+22=65
 科妓 :ガード不可
 科妓 :あ。達成+12忘れてた
 科妓 :77にて
 GM :■"Image of the artifact" +《守りの砂/リフレックス:MO》
 GM :#13r7+25
  Dice... ... GM_HovB:13r7=(6,1,6,4,7,7,8,7,9,10,6,9,7)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:8r7=(7,7,2,2,8,4,8,4)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:4r7=(1,3,5,8)=Critical!!
  Dice... ... GM_HovB:1r7=(1)=31+25=56
 GM :だめだ。ダメージを。
 科妓 :#8d10+20+16+18
  Dice... ... Shinagi_K:8d10=(5,9,2,8,2,4,1,8)=39+54=93
 科妓 :93点装甲無視
 科妓 :至近距離で大砲が唸る
 GM :――HP0。復活手段無し。最後の演出どうぞ。

 科妓 :「意地の張り合いは、こっちが勝ったみたいだね」ふしゅる




 [Back Track]

 GM :Eロイスは《悪意の伝染》《破滅の足音》の2つ……ですが。
 GM :そのまえにユイさん。《力を掴む者》で侵食を下げるならどうぞ。
 クリフ : えーと、あたしゃ127%か
 俊一 : あたい125%
 秋江 :132%
 ユイ :125%でロイス2個切ったでござる
 科妓 :最終135ですにゃ
 統太 :うちは134%だがメモリー2つあるので114%になるかな。
 ユイ :Eロイスも2つあるんだっけか
 ユイ :じゃあ使わない方がいいかなコレ(何)
 ユイ :思いの外みんな余裕ゾーン
 統太 :いや、事故が怖い。
 科妓 :メモリー加えたら125 ロイス4残しなので 倍で大丈夫だろうとは思われ>しなぎー
 俊一 : しなぎーに使っとけ・・・(何
 俊一 : こっちはメモリー入れたら115%
 秋江 :私もロイス4個残りだし、倍なら大丈夫かと。
 秋江 :<メモリー話
 俊一 : ロイス3つ残り、空き1ですが
 ユイ :じゃあ使って欲しい人手を上げてー。
 統太 :(上げない)
 俊一 : (なくてもいい
 クリフ : こっち問題ない、メモリーあるし
 科妓 :問題なさそう
 秋江 :どっちでもOK
 クリフ : つか、力を掴むものって侵食率かかったよね……w
 GM :1回7%だな……自分にも使えるけど(何
 ユイ :結局どうして欲しいんだおまえたち。(何)
 科妓 :じゃぁ要らないってことで(
 秋江 :うん。時間もないし私もいらない。
 ユイ :んじゃナシで。
 俊一 : んじゃEロイスフッて、メモリー使うかどうか決めてバックトラック化(何
 GM :お願いします。
 ユイ :#2d10-125 Eロイス分振ります
  Dice... ... Yui:2d10=(9,2)=11-125=-114
 クリフ : #2d10-127
  Dice... ... Cliff_M_K:2d10=(8,3)=11-127=-116
 俊一 : #2d10-125 Eろいすふります
  Dice... ... Syunichi:2d10=(1,4)=5-125=-120
 俊一 : オアーッ!
 GM :おーい(汗
 科妓 :#2d10-135 Eロイス
  Dice... ... Shinagi_K:2d10=(6,8)=14-135=-121
 秋江 :#2d10-132 Eロイス分
  Dice... ... Akie_I:2d10=(9,4)=13-132=-119
 統太 :メモリーで114%まで減らしてからEロイス振る。#2d10-114
  Dice... ... Touta:2d10=(9,5)=14-114=-100
 クリフ : えーと、ロイスが……D1、初期2、PC1、シナリオが、あー、"Night of Liberation"が残ってんだな
 俊一 : で、メモリーを使って
 俊一 : 侵食率110%
 科妓 :メモリー使用で111
 ユイ :Dロイス1、タイタス2、ロイス3個。日常にロイスを取って、4つで振る。
 ユイ :#4d10-114
  Dice... ... Yui:4d10=(3,9,9,10)=31-114=-83
 ユイ :83%で生還。
 俊一 : で、ロイス・・・Dロイス1,固定2,タイタス2、Sロイス1,空き1
 俊一 : なので、空き1を
 クリフ : んじゃーまぁメモリー使って106%で4個振り
 科妓 :初期*2 D*1 PC*1 S(TS)*1 タイタス*2 通常でいけそうだ
 クリフ : #4d10-106
  Dice... ... Cliff_M_K:4d10=(1,9,3,7)=20-106=-86
 クリフ : 普通の帰還(ふしゅる
 科妓 :#4d10-111
  Dice... ... Shinagi_K:4d10=(4,6,1,8)=19-111=-92
 俊一 : ・・) しなぎーあたりにとっていいですか?(何
 科妓 :通常振りで92%帰還
 科妓 :はーいw
 秋江 :119%でロイス4個。怖いから倍振りで。 #8d10-119
  Dice... ... Akie_I:8d10=(2,8,10,4,8,10,7,5)=54-119=-65
 俊一 : まぁ、通常でふろう。
 秋江 :普通でよかったな。65%倍で帰還。
 統太 :ロイスは初期2PC1だが100%なので全部1でも問題ない。素振りで。#3d10-100
  Dice... ... Touta:3d10=(10,5,2)=17-100=-83
 統太 :無事帰還。
 俊一 : #4d10-110  しなぎーにとって通常
  Dice... ... Syunichi:4d10=(9,1,10,6)=26-110=-84
 俊一 : 成功(・・
 GM :全員帰還ですね。おかえりなさいませ。
 科妓 :ただいまーです
 GM :では、手短にED行こうかと思います。
 秋江 :はーい。
 ユイ :はーい
 科妓 :はいさー

 


 5.Ending Phase

 Ending「A false conclusion」
 Place:NoL本拠地/最深部 Scene-Player:ALL


 ――互いの"意志"をかけた勝負には、決着がついた。
 "TrickStar"と"Angrboda"。二人の敗北という形で。

 二人は瓦礫と化した祭壇の前で倒れ伏している。


 科妓 :「てことで、意地の張り合いは、こっちが勝ったねー」さってとーと肩をぐるぐる回して
 統太 :「んじゃ、さっさと撤収だ」
 俊一 : 「そうですね。流石に心配かけたくないですし・・・」
 統太 :新コンボ撃つときに今まで以上に変化して、戻らなかった鱗やバリを爪で磨いて取りつつ。
 秋江 :「そうですね。二人と遺産を回収して撤収を。」
 科妓 :《高速錬成/アウェイクン/ヒール》を倒れてる二人に@複製側
 GM :では、かけた時に科妓は気づく。
 GM :二人の姿が――"Byleist"光島楓が消える時と同じように薄れている事に。
 科妓 :周囲が真面目に考えてるのを尻目にそんな事してましたが....
 クリフ : 「結局、連中の方法論については判らずじまいか、何か引っかかるんだよな……って、おおおい……?」この場でいきなり気付けをするとは流石のクリフはんの目をもってしても(ry
 科妓 :「って。この前と一緒...」
 GM :"TrickStar"「……どういう風の吹き回しかは知らないけど。目覚めさせてくれたのは感謝するよ」
 科妓 :「意地の張り合いであって、命のやり取りをしてる訳じゃないからね」まだ続けるなら付き合うけど とも
 クリフ : 「って、この現象は……おいおい、こいつはどういうことだ?」しなぎーの精神世界でのあれと似た感じなのよね?
 GM :YES.
 ユイ :血にまみれた格好で、消えゆく二人を見下ろした。
 GM :"TrickStar"「……いいや。"僕ら二人"はもう戦う気はないよ。君達の勝ちだ」
 GM :"TrickStar"「もっとも……"Night of Liberation"としては、まだ負けてない」
 統太 :「時間稼ぎだったんだよ。勝とうが負けようが」
 科妓 :「勝ち逃げ...じゃないな。負け逃げもどうかと思うんだけど...」ぅぬぅ
 俊一 : 「………まるで亡霊のようですね。そもそも捧げた後だったのか、コチラが殺ったからこうなったのかはわからないですが」
 俊一 : やったから   変換したらひどいことに(何
 GM :と言ったところで、轟音が響き始める。
 クリフ : 「……言いたいことがあるなら聞くよ?遺言でも勝ち誇りでも何でも」
 GM :"TrickStar"「……そうだね」
 GM :"TrickStar"「"炎の巨人"は、3日後に目覚めるようにした――それまでになら、止める事はできるよ」
 科妓 :「........置き土産話ですか。で。それ止めないと大変な事になる訳だ」
 GM :"TrickStar"「最期の僕らの"意志"、ってやつさ」
 科妓 :「んじゃ、その最後の"意地"に対して、こっちも見せればいい訳だ」
 クリフ : 「……“遺産”は、それを封じるためのものだったと聞いたけど、それも起こす為にも必要だったからこそ、この道程になった、って言う具合の話かい?」
 GM :"TrickStar"「そう。本来なら4人全員の命が必要だった」
 GM :"TrickStar"「けど、元より僕ら以外の人間を犠牲にするつもりも無かった」
 GM :"TrickStar"「――君達を一時封印したのも、そのためさ。死なない程度に力を先に吸収させるために」
 クリフ : 「……そうかい――あー、うん。そういう事を言い出すのなら、断言させてもらうよ」
 クリフ : 「君、元々無かっただろう。世界を光に返す気なんて」
 クリフ : 「自分で何度も言ったとおり、自分が間違っていることを自覚して――それを正すモノが見たかった。精々、そういう話だろう」
 クリフ : 「だって、ヘンな話だろう?――君たちの目的が適えば、結局全ての人間がまとめて犠牲になるというのに」
 GM :"TrickStar"「……さて、どうだろうね……まあ、その辺は今更じゃないかな。賽は投げられたんだから」
 GM :"TrickStar"「……僕らが還るだけか、君達も来るのかはわからないけど。まあ、此処まできたら。"期待しないで待ってる"よ」
 GM :そう言って、傍に倒れていた――我妻愛梨の手を取って。
 クリフ : 「……まぁ。確かに今更。何だっていいか」
 クリフ : ぽりぽり。
 GM :"天海星一"「……しいていうなら、最後のは流石にちょっと悔しかったけど」
 GM :"天海星一"「まあ、それも今更か。……じゃあね」
 GM :その言葉を最後に、"TrickStar"天海星一と、"Angrboda"我妻愛梨もまた、消えた。
 GM :――それと同時に、轟音が更に大きくなり。辺りが崩れ始める。
 クリフ : 「で、このオチかいっ」
 俊一 : 「…結果だけ見ると、遠回しな自殺に付き合わされた感じですか。僕らは。彼らには彼らの想いがあったんでしょうけど、ね」
 ユイ :「……大人ですね」
 統太 :「定番っしょ、この流れ」
 秋江 :「それでも、巨人は目覚める。それだけは今の現実です。」
 科妓 :「.........(ふくれっつら)」
 クリフ : 「……言いたいことがあるなら、崩れる前にここに投げ置いていけばどうだい?」>しなぎー
 ユイ :クリフのようには纏められなかった。正直な所、こんなものにはもう付き合いたいとは思わなかった。瓦礫を見ながら、痛みに呻く。
 GM :ちなみに、二人の"遺産"はそのまま残っている。錠前のようなペンダントと、十字架の付いたチェーン。
 ユイ :ひどく身体が痛む。再生しきれていない肉から血が流れ出し、真新しい制服も血まみれで機能を果たさない。──それでも、と遺産の欠片に手を伸ばす。
 ユイ :ざっくり拾って、クリフにパスした。
 クリフ : 「おっと」パスされた
 科妓 :複製君の原初をブラックダイヤモンド にして《ワーディング》(まて
 科妓 :「なんでもかんでも、勝手に手放しすぎなんだー。言いたい事やりたい事あるなら、最後までぶつかれってんだー」
 科妓 :吼えた()
 統太 :「回想も愚痴も思案も後で幾らでもできる。上に開いた大穴から脱出脱出!」
 ユイ :血の気を失くした、紙のように青白い顔で頷く。
 統太 :自力で飛べない連中を乗せて抱えて。
 科妓 :あーもぅっ、とぶつくさ言いつつ《ヴィークルモーフィング》でヘリU
 科妓 :自力で飛行していく
 クリフ : 渡されたそれを、軽く眺めてから。
 クリフ : 「そりゃあね。年取ったら、嫌でもこうやって見栄張らなきゃいけなくなるんだよ」聞こえるんだかわからないような声で
 クリフ : 「――Yes. We are Universal Guardian.」
 クリフ : それだけ呟いて、とーたちんにしがみつこう。
 俊一 : 「(ぷーらぷーら)」
 統太 :「今度は巨人狩りだ。忙しくなるぞ」
 クリフ : 「全くだね」
 統太 :「立体機動装置の陳情する時間あるかな?飛べるから必要ないけど」
 俊一 : 「…巨人の次はゴキブリが出てきそうな気がするのは気のせいでしょうかね。この流れ」
 秋江 :「残り3日、ですか。必ず止めます。あの子たちが『この世界も悪くなかった』と思えるような世界にするためにも。」
 俊一 : 「ま・・・僕の答え云々は後回しになりそうですね」と、ため息を付いた(何
 統太 :「焼畑農業20XXとか冗談じゃない、止めるぞ必ず」
 統太 :落下する瓦礫を避けて、地上へ。


 ――そうして、彼らは帰還した。
 そしてすぐ、街に起きている異変に気付く事になる。
 ――静まり返った街と、夜明けの時刻の筈なのに"明けていない夜"に。




Double+Cross 3rd Edition『Their wish - "Daybreak Legacy" File.07』 End.
To Be Continued 『Before Daybreak - "Daybreak Legacy" Last File』.